Duration: (15:4) ?Subscribe5835 2025-02-14T06:33:05+00:00
Pu 90ー2 五井先生(12分)「消えてゆく姿・消し方をうまくする」 業想念がある以上は・必ず現れて消えてゆく、世界平和の祈りで・誰にも被害を与えずに・消えてゆく、光一元の人間が・肉体を持ったま
(15:4)
Pu 90ー1 五井先生(12分)「いくらお祈りをしていても・業想念が出てくる」 不調和な波が・縁に触れて出てくる、お祈りをすると・健全な心が・健全でない想いを消滅する、業は限りがある・辛抱強く消えて
(12:4)
Pu 29-3 五井先生(4分)「業想念は認めない」 業想念は認めてはダメ・それは消えてゆく姿、五井先生の教え(守護霊・守護神への感謝・世界平和の祈り)、天と地をつなぐ柱(守護霊・守護神)、徹頭徹尾人
(4:29)
Pu 60ー2 五井先生(5分)「光の響きで満ちていれば平和」 今・悪いように見えているのは・本当の姿ではなく・みんな消えてゆく姿、業想念は正面切って顕さない、世界平和の祈りごとの中に光がある、昭和3
(4:56)
Pu 86ー2 五井先生(5分)「消えてゆく姿の現れ方」(2) 自分の業が消えて・同時に国家の業も消してゆく、あらゆる災難が・全て軽く軽く・守護神さんが消してくれる、悪いものが全部消えて・本当の自分・
(5:26)
Pu 5ー3 五井先生(9分)「人類の業想念が消えてゆく」 思いが回っているその中にみんな住んでいる、人間は想いが大事・神様になった方が良い、神様の御心に入りやすい方法、本心を開発し本当の人間になる、
(9:25)
No 32五井先生ご法話(32分)苦の娑婆を抜け出す、守護霊守護神の働き、神様の愛を信じる、人間とは如何なるものか、世界平和の祈り解説、本当の救い救われ、青少年の問題、幽界を浄める、等 昭和36年7月
(32:11)
No 56 五井先生ご法話(40分)病気治しについて、肉体は命の一つの現われ、始めに神様を呼んでおく、自分は神の分霊で元々光輝いている者、神人合体の境地、理想と現実を繋ぐ教え、生まれ変わり、思いやりの
(39:50)
五井昌久 統一14分1秒
(14:8)
No 47 五井先生ご法話(55分)本当の人間が判っていない、争いの根本、肉体が全て・が神様から離れる、汝自身を知れ、世界平和の祈りの意義、本当の自分を顕すために肉体がある、空即是色、殺傷戒、食べ物を
(54:53)
No 23 五井先生ご法話(55分)全詫と自由意志、結婚恋愛男女の魅力、守護霊守護神に任せる、宗教の極意、宇宙子科学、力まず捕らわれない教え、現代に合う生き方と教え、日本は霊的で大和の国、等 昭和36
(54:54)
霊界、神界とはどういうものか
(1:3:20)
五井先生ご法話 「肉体も精神も健全であるためには」
(13:4)
五井先生・ご法話「すべてを自分の過去世からの消えてゆく姿に」
(10:36)
There is no individual named Morihei Ueshiba, nor is there an individual named Masahisa Goi.
(11:4)
五井先生ご法話「宇宙の神々と宇宙人」
(11:50)
Pu 9ー4 五井先生(10分)「業の世界から抜ける」 神の命を生かせばいい、五井先生のみ教え・神の姿がここに現れてくる、業の世界から抜ける・消えてゆく姿で世界平和の祈り、あるものは神のみ心だけ、業は
(10:4)
Pu 6ー2 五井先生(8分)「神の子人間を邪魔しているものは」 不平不満から超越する、宗教への道、宗教の極意、消えてゆく姿で世界平和の祈り、等 昭和35年9月8日②
(8:1econd)
No 45 五井先生ご法話(43分)歌、想念をどこに置くか、消えてゆく姿の使い方、愛の想いが放射される、反省し精進する、小さな事でも立派にやる、祈る習慣を創る、人間は神の子無礙自在な者、世界平和の祈り
(43:18)
Pu 5ー2 五井先生(10分)「幽界(幽体)の浄めが必要」 悪いものは神様に返す、思いは潜在意識に入ると出なければならない、五井先生のみ教え(消えてゆく姿で平和の祈り)、神様は愛と許し、等 昭和35
Pu 7ー2 五井先生(10分)「消えてゆく姿で世界平和の祈り」 本当の人間は完全円満、積んである想いが今現れて消えてゆく、世界平和の祈りを祈っているのは神様自身、世界平和を祈っていれば自分は神の子の
(9:47)
Pu 78ー2 五井先生(5分)「法則の神、救済の神」 守護霊守護神の援助が必要、業が消えて・自分の本当の姿が顕れる、消えてゆく姿で・世界平和の祈り、昭和38年6月24日後半②
(8:28)
Pu 7ー1 五井先生(9分)「妥協と調和」 潜在意識に残っていた業想念が・今縁に触れて顕れてくる、消えてゆく姿を神様に消して頂き・完全円満な姿が顕れてくる、世界平和の祈りをする、等 昭和35年10月
(9:14)
Pu 4ー3 五井先生(18分)「世界を乱す業想念」 世界を乱しているものは業想念、一般大衆が救われる教え(消えてゆく姿・煩悩即菩提)、いかなる罪悪も光を消すことは出来ない、統一行の説明、世界平和の祈
(18:11)
五井先生ご法話「消えてゆく姿で世界平和の祈り」
(6:15)
Pu 45ー3 五井先生(9分)「消えてゆく姿で・世界平和の祈り」(1) 人間は神の子であって・無礙自在な者、五井先生の道(消えてゆく姿・世界平和の祈り)、煩悩即菩提(悪い事を良い事に替える)、業想
(8:36)
Pu 70ー2 五井先生(9分) 「人間とは如何なる者か」(2) 生まれ変わりして・命の経験を積んでゆく、自分は霊なる人間で・永遠の命、業想念は消えてゆく姿、神の子の姿を顕そうというのが・世界平和の祈
(8:43)
Pu 64ー5 五井先生(10分)「守護霊守護神は守っている」 神はないと否定していると・顕れられない、消えてゆく姿・これによって益々良くなる・守護霊守護神に感謝する、世界平和の祈りが大事、昭和37年
(9:54)