Duration: (8:34) ?Subscribe5835 2025-02-14T18:36:50+00:00
【傾斜地に建つ家DIY】1日で2枚しか断熱入れれなかった…。とは思っていないようですが…。(笑)地味な断熱入れと床合板サイズカットを地道に進めます。
(8:34)
【傾斜地に建つ家DIY】断熱1枚1時間もかかってました…。壁解体から断熱入れまで高速でお送りします。このペースでは冬に断熱終わらないかも…。動画まで何度も上げなおしです。3度目の正直涙
(14:1econd)
【傾斜地に建つ家DIY】根太・床断熱・合板貼り1日目。1日で畳3枚分しか進みませんでした…。こんな具合で一体いつ出来上がる?
(14:52)
【傾斜地に建つ家DIY】大引き1本設置に何度もやり直し。何が悪いか不明のままですが何とか設置しました。
(13:25)
【傾斜地に建つ家DIY】LDKに開通しました!ここまでが長かった!徐々に進化中です。
(13:52)
【傾斜地に建つ家DIY】インパクトが上手く使えない!手分け作業のはずが…。根太・床合板貼ろうと思ったら断熱忘れてた!
(14:12)
【傾斜地に建つ家DIY】コツをつかんできた!スタイロ断熱のカットも慣れてきて、今回はなぜかスムーズに進みました。
(10:29)
(tiktok) リフォームしたいなら、これ‼️がおすすめです #DIY #断熱材 #日本
(18)
【傾斜地の家DIY】土台が下がっていた!床一部壊したら、見たくないものを発見してしまいました…。調査って大事です。
(15:20)
涼しく・暖かく「断熱」
(1:)
【傾斜地に建つ家DIY】最悪の事態!ふっとんだ既製品物置を分解・解体撤去出来ました!風には注意しましょう。毎週色々あり、家が進んでいません…。
(13:13)
【傾斜地に建つ家DIY】ネズミと共存したくない!なので断熱材でグラスウールは使わない!
(6:28)
Q:一条工務店の断熱性能は低い? #ハウスメーカー #積水ハウス #住友林業 住友林業 #一条工務店 一条工務店 #アイ工務店
(59)
【傾斜地に建つ家DIY】39日目 やっと最終の遮熱塗料塗り完了です!
(7:2)
【DIY】塗装が傷んできたドアをダイノックシートで施工
(11:10)
【傾斜地に建つ家DIY】30日分作業してきて、やっとここまで…。今回から壁解体始めます!地道な作業だけど、こつこつやるしかない。
(10:58)
【傾斜地に建つ家DIY】ハードな天井解体も今回で完了です。ほこりまみれになりながらの作業は今までで過去一での最悪作業でした…。涙
(11:4)
【職人の技】大工さんは床下まで熱が逃げないように施工します|高性能住宅の高気密・高断熱の注意点#shorts
(50)
【傾斜地に建つ家DIY】根太もレシプロでぶった切り!さらにスケスケに…。思い切りよすぎて寒い日が続く。
(8:47)
基礎断熱の施工風景 #家づくり #基礎断熱 #一級建築士
(33)