Duration: (56) ?Subscribe5835 2025-02-20T12:17:08+00:00
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・・鳶尾山頂にまむし緩衝地帯を作っています
(56)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・・鳶尾山頂のまむし緩衝地帯のチェック、野草の開花状況をチェック
(1:19)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 三月くらいから雑草がはえてきますねえ、冬でも枯れてない雑草で根が張って塊になっているものは取っとけば後で楽ですね
(2:24)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・・鳶尾山頂の草刈り(7回目)
(51)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・展覧台公園~鳶尾山頂の転落防止の為のバリケード設置とマムシ対策の草刈をまとめました
(2:46)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシ目撃情報地点の南の谷の点検ルート完成しました、ココを見ればチェック出来ます。
(2:15)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシを探しているうちに出来た岩場さらに広げました
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 鳶尾山に登るルートの一つに『まつかげ台から』がありますが、ナラ枯れの木がよく落ちてきたりして一年前と変わっていません
(1:44)
江の島散策 Enoshima ウインターチューリップ(Winter Tulips) 富士山の眺望(Mt. Fuji)サムエル・コッキング苑 江の島シーキャンドル(展望台)
(11:52)
【ハイキング】秋の低山を歩き地元のグルメや遊びを満喫!in 厚木
(16:47)
【静岡】武将・徳川家康も愛した浜松の歴史と食を辿る旅〈旅人・嶋田久作〉
(20:23)
【登山】沢と自然を楽しむ低山 小町山♪ 鬼越尾根コースの一本外を周回してみました(*'▽')(茨城県 土浦市)
(20:12)
道の駅探訪 #95 山間の小さな『道の駅 清川』神奈川県愛甲郡清川村
(8:8)
【人気の低山】4K 足利 両崖山|天狗山 岩場鎖場 絶景の充実ハイキングコース!
(16:17)
【低山ハイク】丹沢隠れ秘境の山!標高561mの鐘ヶ嶽ハイキングコース、神奈川厚木
(19:27)
【登山】人気の低山 両崖山(りょうがいさん)から天狗山へ♪歩きやすい登山道と好展望が魅力(*'▽')天狗岩は怖かったです(;^ω^)(栃木県 足利市)
(15:6)
【登山】低山だけどススキと景色が絶景な丹沢大野山へ登ってみた
(15:43)
【日帰りソロ低山】神奈川の大野山の魅力再発見!富士山、山ご飯、カフェ、動物など盛りだくさんな旅。
(29:25)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・・鳶尾山頂の野草情報❼です
(1:6)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシがいるかもと探索して出来た岩場は春になれば 『 カルストの観光地みたい 』 になるでしょう
(1:1econd)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシ目撃情報地点の昔を振り返ってみました。半年前はクズの山でした。
(1:17)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山・・展覧台公園から金毘羅社の間に切り株に座れるようにしています。マムシ対策のため草が生えていないかどうかチェックしに行きました
(2:41)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシ目撃情報多発地点の南の谷の散策道に道路から北上し行ってみたら、池がありました
(1:54)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシ目撃情報地点に花を植えてたオジサン、最近来てないけど綺麗にしておこう
(41)
神奈川県【鳶尾山】
(2:49)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 鳶尾山に登るルートのチェック4件目です、昔に薪を拾っていたルートで皆さんの通る登山道からはわかりません、険しく通らない方がいいコースです。
(1:40)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 冬はマムシは岩場にいないみたいだったですが春からは分かりません。バリケードや石の山で警戒してもらうように
(1:3)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシ目撃情報多発地点の 『 登山道に水の道 』 を
(2:51)
神奈川県・厚木市・愛川町・鳶尾山 マムシが隠れそうな岩場をさらに広げました、立ち入り禁止です
(1:24)