Duration: (10:31) ?Subscribe5835 2025-02-10T01:51:07+00:00
【JAXAスクラムジェット実験!】将来のスペースプレーンを目指せ!極超音速飛行試験、観測ロケットS-520搭載!マッハ5に到達できるか?NASA X43、デトネーションエンジン、トップガン
(10:31)
【スクラムジェットの打ち上げ成功!!】観測ロケット「S-520 RD1」マッハ5.5を目標としたJAXAの極超音速飛行試験!NASA超音速機「X-34」SLSロケット©︎nvs-live.com
(17:1econd)
【デトネーションエンジンの極超音速ミサイル!?】アメリカ空軍、DARPAが開発を発表!スクラムジェットと組み合わせてマッハ4以上を実現!?JAXA観測ロケットS-520でも打ち上げに成功!
(9:36)
【JAXA】超音速エンジン「スクラムジェット」開発が一歩前進、小型観測ロケット「S 520 RD」打ち上げ、データ収集成功!2022/07/25
(7:14)
【世界初!!ジェット\u0026ロケット 切り替えエンジン】回転デトネーションエンジンを搭載!?PDエアロスペースによるスペースプレーン「ペガサス」計画、JAXA観測ロケット、イプシロン、H2A、H3
(12:30)
【JAXA】極超音速エンジン試験でロケット発射、打ち上げ成功の裏紙
(2:10)
【日本が世界で初めて宇宙実証!!】デトネーションエンジン 宇宙飛翔データを公開!?JAXA観測ロケットで打ち上げ!PDエアロスペースがジェット\u0026ロケットエンジンを開発!?H3ロケット
(12:5)
宇宙旅行への“新たな1歩” 名古屋の企業が「世界初」の実験に成功 2年後には飛行実験を予定 (22/04/05 17:16)
(58)
JAXAの観測ロケット「S-520-34号機」打ち上げ成功「デトネーションエンジン」の実証実験
(50)
2 Stage Water Rocket - Part 40 - Booster Deployment
(20:32)
【身近な科学】戦闘機に採用されかけたエンジンを再現!【パルスジェット】 / 米村でんじろう[公式]/science experiments
(12:55)
【韓国】初の国産ロケット「ヌリ号」 衛星軌道投入\
(9:18)
ピンポイント着陸に成功 小型ロボット、機体を撮影 月探査機「SLIM」・JAXA
(3:36)
Rocket Launch / Mr. Denjiro's Happy Energy! #762
(3:1econd)
静粛超音速技術の研究開発~D-SEND#2落下試験の成果~
(6:30)
静粛超音速機統合設計技術の研究開発
ラムジェットエンジンの仕組みを解説【エンジンの仕組み】
(19:43)
移動式基準球を活用した3Dレーザースキャナによる広域・長大空間の精密把握技術
【宇宙飛行機】碧南の宇宙関連企業 新エンジンの実験に世界初の成功(2022年4月6日)
(4:27)
【7/24 観測ロケット打ち上げ間近!!】【衝撃波を利用したデトネーションエンジン】JAXA次世代ロケットエンジン、宇宙実証成功!ギネスに認定、電柱ロケットSS-520!将来H3ロケットに搭載できるか
(8:53)
JAXA、観測ロケット打ち上げ成功 国内初、極超音速下の燃焼データ測定
(1:3)
JAXAが発射に成功した極超音速飛行技術! 極超音速誘導弾の開発も進むか!
(11:15)
【12万馬力のジェットパワー】エンジンテストスタンドで試験運転をするF-15戦闘機用のターボファンエンジン 【F100-IHI-220E】 #shorts
(35)
【マッハ25に到達!?エアロスパイクエンジン】スペースプレーンが実現!?NASAの次世代スペースシャトル「ベンチャースター」firefly、ドリームチェイサー、スペースワン、回転デトネーションエンジン
(15:30)
スクラムジェットエンジンの超音速燃焼飛行試験実施! Supersonic combustion flight test of scramjet engine!
(4:52)
【JAXA観測ロケット 2度の延期を乗り越え、遂に打ち上げ成功!!】S-520 32号機、今回はプラズマ密度の観測!スクラムジェット、デトネーションエンジンを打ち上げ?月面ペネトレーターの開発
(16:16)
【2023年 新型イプシロンSロケットがGo!!】JAXA H3ロケットとの設計共通化によりシナジー効果!名前に込められた5つのSを徹底解説!ライバルはパンシロンSとロキソニンS!?
(11:31)
【衝撃波を利用したデトネーションエンジン】JAXA次世代ロケットエンジン、宇宙実証成功!観測ロケットS-520で打ち上げ!ギネスに認定、電柱ロケットSS-520!観測ロケット、将来H3ロケットに
(8:30)
世界初!デトネーションエンジン、日本が宇宙実証! #スペースチャンネル
(1:)