Duration: (12:45) ?Subscribe5835 2025-02-07T22:31:22+00:00
【Q&A】特許の手続きでは請求書が増えていくイメージがあるのですが・・・
(12:45)
【Q&A】特許請求の範囲(請求項)に「等」「など」と記載しても大丈夫ですか?
(17:9)
【Q&A】請求項を複数記載する理由と特許調査
(21:35)
【Q&A】特許が拒絶された請求項の内容を製品化することはできますか?
(14:34)
【Q&A】特許請求の範囲を補正する際は、請求項単位?全文?
(10:26)
売上4000万円!?主婦が発明した“あるモノ”とは?『コレ作ったの私です』(2021年1月15日放送「news every.」より)
(17:6)
【言論アリーナ】137兆円の大増税「年金改悪法案」はどうなる
(38:49)
【有料級】特許出願~審査請求までの期間を活かした特許戦略について
(15:46)
【基礎】特許取得までの流れ・費用徹底解説!
(23:18)
特許審査の流れと権利化されるまでの進め方
(16:12)
【超明確💡】特許と実用新案の違いとは
(12:48)
【特許侵害】リスク回避と対処法を徹底解説
(14:)
【特許法】特許取得までの流れ、PCT出願、パリ条約、特許公報、公開特許公報、統計データ【5/8】
(12:29)
1.特許公報の読み方(その1)特許権侵害かどうかを判断する。特許の権利範囲の考え方の入門です!初心者向け入門講座 ひでさん
(26:22)
【Q&A】特許の審査では、どうすれば特許になるのか教えてくれるのですか?
(10:50)
【Q&A】特許出願後にどのタイミングで審査請求をするか?
(12:18)
【Q&A】特許の権利内容について~広い請求項と狭い請求項があるとき
(15:44)
【Q&A】特許の出願書類の図面の誤りは補正できますか?
(9:44)
特許の基本的な事項のまとめ!特許とは?/特許の性質・効力/審査請求/国内優先権/外国出願
(17:19)
【Q&A】特許を取れば、同じアイデアのものはすべて権利を主張できますよね。
(17:29)
【Q&A】特許を出すことで他者の特許の侵害を防げますか?
(10:48)
【Q&A】特許庁が書面を受領したことを確認する方法
(7:37)
【Q&A】簡単に模倣されない特許にしたいのですが?
(15:21)
【Q&A】特許出願できるかできないか判断してもらえませんか?
(13:27)
商標登録証の紙の色は? #特許庁クイズ #shorts
(29)
【Q&A】請求項に「前記」ではなく、「上記」や「下記」と記載しても大丈夫ですか?
(13:25)