Duration: (43) ?Subscribe5835 2025-02-13T18:51:42+00:00
【紫水号】 車内探索 キハ40 1791 旭川駅 一般公開 / JR北海道
(3:30)
夕方の新旭川駅ですれ違う キハ40 1791(紫水号)と746
(5:50)
キハ40-1791(紫水号)とキハ40-1790(山明号)が連結された回930D
(43)
【走行音】キハ40 1791 根室本線2482D 富良野ー滝川
(1:1:29)
キハ40 1791紫水号
(6:38)
【全区間走行音】キハ40 1791 根室本線2479D 滝川ー富良野
(1:7:2)
【車窓】日本一長い普通列車「根室本線」滝川→釧路 キハ40 2429D 2014年5月3日
(8:43:45)
全国ローカル線の顔として親しまれた国鉄気動車『キハ40』を徹底解説!【ゆっくり解説】
(18:20)
【最長駅間・峠越えサウンド】石北本線キハ40形1700番台走行音 遠軽~上川 北見峠越え 2021.3.4 ≪立体音響・車窓・GPSログ≫
(1:43:29)
【全区間走行音】JR西日本キハ40形〈城端線〉城端→高岡 (2020.11)
(54:21)
【最高のジョイント音】日高本線キハ40形1700番台 走行音・車窓 苫小牧⇔鵡川 往復≪GPS地図・バイノーラル録音≫
(1:2:13)
JR北海道キハ40走行動画集
(21:)
【現役の国鉄車両】 JR九州 キハ40 47系 全運行区間・列車紹介! (国鉄気動車 キハ140形 キハ147形) 特急も紹介 2024年もまだまだ活躍中 国鉄型車両 【未だに独占路線あり?】
(15:2)
【北条鉄道キハ40形】車内外のJR五能線時代の名残を現役運転士が紹介
(12:26)
【引退決定…】朝いちばんしか走らないキハ40乗車!北海道でキハ40乗りまくる【函館本線&石北本線編】
(18:41)
【最高のジョイント音】根室本線車窓・走行音 JR北海道キハ40形1700番台 東鹿越~滝川 2021.6.11 ≪窓開け・バイノーラル録音・GPSログ≫
(1:44:42)
【全区間走行音】キハ40 1791(紫水号) 根室本線 普通2472D 富良野ー滝川
(1:9:7)
【JR】キハ40 1784+キハ40 1791 緋牛内発車
(30)
国鉄時代に製造「キハ40形気動車」の運転体験イベント開催 参加費は1人2万5,000円も即日完売
(1:12)
※音量注意 キハ40ー1791 紫水号
(15)
2024.12.1 キハ40 紫水号 滝川駅発車【4K】
(1:29)
キハ40系1700番台 キハ40-1791(紫水)+キハ40-1749(首都圏色) 普通網走行 西女満別~女満別通過【4K】
(31)
キハ40−1791 紫水 2473D
(1:11)
キハ40-1791 (紫水)運転台
(9)
キハ40-1791(紫水)+キハ40-1784 普通 知床斜里行き 呼人出発
(1:6)
2021.8.12 石北本線 上川行き 4527D キハ40 1791 紫水号
(3:42)
キハ40-1791紫水車内
(29)
キハ40-1784+キハ40-1791紫水~石北本線西女満別
(32)
キハ40 1791 遠軽→下白滝信号場 石北本線 JR北海道 4622D N-DMF13HZI 走行音
(34:13)