Duration: (9:) ?Subscribe5835 2025-02-25T01:13:59+00:00
[第2回世界俳句セミナー]サントシュ・クマール『Haiku of the Present』(会津太郎) / Taro Aizu
(9:)
[第2回世界俳句セミナー]『現代自由律100人句集』(粟野賢太郎) / Kentaro Awano
(3:59)
[第4回世界俳句セミナー]海外の俳句出版物(夏石番矢 / Ban'ya Natsuishi)2015.4.29
(20:26)
[第3回世界俳句セミナー]『世界俳句2014 第10号』(pp. 6-17)コメント (石倉秀樹 / Hideki Ishikura) 2014.4.29
(10:36)
第2回 俳句評論講座 ~ 俳句評論が面白い
(1:10:34)
【あるある】俳句をね 詠もうとすると ディスっちゃう #shorts
(42)
[第3回世界俳句セミナー]『中国漢俳百家詩選』コメント(石倉秀樹 / Hideki Ishikura)2014.2.29
(10:29)
令和6年 第2回 俳句評論講座
(1:40:15)
2025年2月21日「 “風”にまつわる春の季語 [1] 」俳句LOVE
(14:14)
令和5年 第1回 俳句評論講座 「俳句評論の醍醐味」
(1:13:49)
令和3年 秋季俳句講座 第二回 佐怒賀正美(さぬかまさみ)『私の親しんできた季語たち』
(1:1:38)
令和3年 秋季俳句講座 第一回 鈴木しげを『季語は詩語』
(59:26)
令和6年 秋季俳句講座 第3回 小澤 實 『季語と季題 本意と本情』
(52:44)
令和6年 秋季俳句講座 第4回 三村 純也 『季語を詠む・季語に託す』
(1:15:23)
令和3年 秋季俳句講座 第四回 星野高士『季題は友達』
(1:14:31)
令和4年 春季俳句講座 第1回 井上 弘美『月光抄』 桂信子「試練に磨かれた詩魂」
(1:18:3)
仏陀の悟り - パート2
(5:16)
金子美都子『フランス20世紀詩と俳句』:夏石番矢
(17:7)
【追悼】津田清子さんの残した言葉【俳人】1920年6月25日~2015年5月5日
(18)
[第4回世界俳句セミナー]『夏石番矢自選百句』コメント(鎌倉佐弓 / Sayumi Kamakura)2015.4.29
(5:50)
令和3年 春季俳句講座 第2回 井上康明『寒雷』加藤楸邨「かがやかしき詩魂」
(1:8:7)
令和4年 春季俳句講座 第2回 坂本 宮尾『海燕』 橋本 多佳子「知と情の葛藤」
(57:43)
令和3年 秋季俳句講座 第三回 岸本尚毅『季語の重みを考える』
(1:9:8)
高浜虚子 『五百句』より
(13)
小学生が作った俳句が衝撃
(25)
中村草田男『長子』より
(8)
俳句/Haiku/575/去年今年貫く棒の如きもの/高浜虚子 #Shorts
(11)