Duration: (5:33) ?Subscribe5835 2025-02-15T12:59:57+00:00
二人の公方と二人の管領(上杉政虎VS北条氏康)、足利藤氏の都落ち・・・【今週の古文書#4】
(5:33)
【戦国時代】143 小田原城の戦い 北条氏康 vs 上杉謙信【日本史】
(9:21)
長尾景虎(上杉謙信)来襲、駆け巡る公方の便り!【今週の古文書#2】
(7:50)
関東管領上杉氏Ⅱ 鎌倉府の再興から古河公方の滅亡まで【木曜夜のオンライン講座】
(1:6:54)
IF シナリオ#20-266 布施到着 北条氏直編 第二章 関東制圧
(7:14)
戦国大名31E 相模北条家Ⅴ 北条氏綱の領国支配、関東管領上杉氏との戦い【研究者と学ぶ日本史】
(36:47)
【歴史解説】持氏政権転覆計画!~上杉禅秀の乱と戦乱の始まり~
(13:42)
河越合戦後、追い詰められる晴氏に摂関家・近衛稙家から歓喜の報せが・・・【今週の古文書#3】
(8:7)
【合戦解説】第一次 国府台合戦 〜相模台合戦〜 北条 vs 小弓公方・真里谷・里見 〜 今川家との同盟破棄により ほぼ全域を敵対大名に囲まれてしまった北条氏綱であったが… 〜
(1:27:44)
【合戦解説】 天正壬午の乱【前編】 滝川 vs 北条 〜「本能寺の変」を知った北条氏政・氏直は悲願の地[上州]を狙い動き出す 〜
(53:19)
【ゆっくり解説】 第1話 謙信の父\u0026戦国の梟雄、長尾為景
(30:38)
【ゆっくり歴史解説】甲斐の虎誕生以前の物語 ー武田氏500年ー
(19:43)
上杉四家の関東支配 上杉禅秀の乱・永享の乱・享徳の乱・長享の乱【研究者と学ぶ日本史】
(55:10)
【千葉県 本佐倉城】下総国 守護千葉氏の居城!広大な城域を完全解説!
(23:52)
戦国大名33A 関東管領上杉家Ⅰ 上杉重房 皇族将軍宗尊将軍とともに鎌倉へ【研究者と学ぶ日本史】
(26:59)
上杉禅秀 関東管領と鎌倉公方の不仲、ここに極まれり!関東地方の戦乱の口火を切った男
(11:59)
1分で分かる日本の歴史 「室町時代まとめ 」
(16:59)
【信長の野望・大志PK実況:小弓公方編】関東管領も古河も北条も成敗である!豪勇名門・足利義明、関東の覇者を目指すのこと
(2:2:24)
戦国大名33G 関東管領上杉家Ⅶ 古河公方の滅亡【研究者と学ぶ日本史】
(22:46)
【漫画】足利尊氏の生涯~鎌倉幕府を滅ぼし、室町幕府をつくった男~【日本史マンガ動画】
(17:38)
戦国大名33D 関東管領上杉家Ⅳ 鎌倉府再興 足利成氏が鎌倉公方に、長尾景仲は上杉憲忠を関東管領に擁立【研究者と学ぶ日本史】
(32:16)
【合戦解説】第二次 国府台合戦 北条 vs 里見 〜関白とともに関東に入った越後長尾軍を小田原城から撤退させた北条氏康であったが 越後の龍の本当の強さを知るのはこれからであった… 〜
(1:24:37)
【戦国時代】150.2 2度将軍になった男 足利義稙【日本史】
(9:19)
【室町時代】125 東西激突!? 足利義持と上杉禅秀の乱【日本史】
(10:53)
[Japanese history] 77 Kyoto when retired emperors were staying in power (Insei)[Heian period]
(7:31)
永享の乱を5分で解説 ~鎌倉公方の滅亡と足利持氏~【関東室町戦国史】
(6:8)
足利藤氏
(4:29)
【ゆっくり解説】 第2話 謙信の先代 関東管領・上杉憲政
(38:38)