Duration: (10:11) ?Subscribe5835 2025-02-14T21:51:10+00:00
【キハ40】JR北海道・道北「流氷の恵み」号(キハ40-1720)
(3:55)
キハ40 1720 野花南→芦別 根室本線 JR北海道 2482D 道北 流氷の恵み N-DMF13HZI
(10:11)
JR北海道キハ40-1720旭アサ(旭川運転所)旭川駅発車。
(30)
キハ40 1720 流氷の恵み 旭川駅発車!
(1:11)
キハ40 1720 芦別→島ノ下信号場通過前 根室本線 JR北海道 2479D N-DMF13HZI
(23:51)
キハ40 1720 富良野→滝里トンネル通過 根室本線 JR北海道 2482D N-DMF13HZI
(13:47)
全国ローカル線の顔として親しまれた国鉄気動車『キハ40』を徹底解説!【ゆっくり解説】
(18:20)
【最高のジョイント音】日高本線キハ40形1700番台 走行音・車窓 苫小牧⇔鵡川 往復≪GPS地図・バイノーラル録音≫
(1:2:13)
【全区間走行音】キハ110-4 快速はまゆり 新潟鐵工DMF13HZAエンジン 盛岡→釜石 ≪GPS・立体音響≫
(2:8:19)
【2025年春引退…】北海道仕様キハ40を追いかけてぐるり旅!【函館本線&日高本線編】
(21:43)
178)【第75日】日本一長いきっぷの旅《鵜原駅→浜金谷駅》午後の部
(17:15)
【車窓】日本一長い普通列車「根室本線」滝川→釧路 キハ40 2429D 2014年5月3日
(8:43:45)
JR北海道キハ40走行動画集
(21:)
【最高のジョイント音】根室本線車窓・走行音 JR北海道キハ40形1700番台 東鹿越~滝川 2021.6.11 ≪窓開け・バイノーラル録音・GPSログ≫
(1:44:42)
【名/迷列車で行こう-72】北海道のキハ40 番台別解説
(16:6)
キハ40-1720 流氷の恵み 上川行き普通列車 南永山〜東旭川間
(51)
【この車両はしばらく活躍か】キハ40 1720 道北 流氷の恵み 宗谷本線 永山行き 旭川駅発車
(1:56)
キハ40,1720道北流氷の恵み DMF13HZI アイドリング音
(27)
キハ40 1720流氷の恵み 普通列車網走行き発車【石北本線・北見駅】
(1:50)
キハ40-1720 流氷の恵み+キハ40-730 名寄行き普通列車 永山駅発車
(1:2)
キハ40系1720 流氷の恵み 東相内駅発車動画(2024.3.15)#jr北海道 #キハ40系 #ラッピング列車
(26)
JR滝川駅より キハ40 1720 ローカル線 JR北海道
(1:46)
キハ40-1720 流氷の恵み 上川行き普通列車 旭川駅発車
(1:29)
キハ40-1720 流氷の恵み 音威子府行き普通列車 旭川駅発車
(1:22)
【宗谷急行色を先頭に4両列車が宗谷線を走行!】急行 花たびそうや号 宗谷線内通過シーン集! キハ40-1747+キハ54-527+キハ54-529+キハ40-1720
(2:37)
【全区間走行音/リメイク版】JR北海道キハ40(機関換装車) サロベツ代行臨時快速 稚内→旭川
(4:14:8)
キハ40-1790(山明号)+キハ40-1720(流氷の恵み)+キハ40-1791(紫水号)稚内行き急行花たびそうや号 旭川駅入線
(1:30)
キハ40系1700番台 走行音 塘路→東釧路
(28:45)