Duration: (24) ?Subscribe5835 2025-02-23T02:43:25+00:00
みなべ町田辺市近辺でアジの気配があります。和歌山県田辺市新港漁港内でもアタリあり。数は少ないものの沖アミを刺しエサにすれば数匹釣れました。2/24月曜日
(24)
田辺市文里(もり)湾だけではなく同湊浦漁港内でもアジの気配有ります。毎日マキエサをし続けた甲斐がありました。2月25日火曜日
(18)
のべ竿が大きく曲がる!フグかなと思いきや、22センチのマアジが釣れました。ここは車が横付けできる田辺市湊浦漁港。サビキ仕掛けは、針0.5号にヒット。4月17日日曜日。
(40)
竿先に当たりあり。3/11(水)アジ釣りは和歌山県田辺市湊浦漁港。サビキ釣りは車横付けが楽ちん。今朝は10匹ほど釣れました。まだ気配があります。
みなべ店から車で3分の田辺市芳養(はや)湾内は、常夜灯が付いている場所もあります。数少ないのですが、アジ回遊あります。外湾ではまだ釣れるはず。1月27日金曜日。
(19)
みなべ植田(はねた)漁港でアジ!
(36)
和歌山県田辺市芳養(はや)湾から青物回遊魚、タチウオ、アジを狙う釣り人。9/25(水)はアジがパラパラ、太刀魚は指3本サイズがルアーにヒット。ナブラも多いがカンパチ等の青物ではなくソウダガツオのよう。
(53)
田辺沖でバチコンアジング 繊細なアジのアタリを掛けて釣れ!_四季の釣り/2020年2月28日放送分
(21:59)
5本針のサビキ仕掛けに5匹アジがヒット。アジ爆釣の田辺市湊浦(江川)漁港は車横付けして竿が出せ、常夜灯もあるので夜釣りにも最適釣り場。10/25金曜日
(1:47)
堤防でとんでもない巨大ギガアジが釣れて大パニック【福島県】
(19:38)
爆風でも夕マズメにアジが大爆釣するポイント【アジング】
(12:54)
良型、尺アジ爆釣ワームTICTアジボッコ!
(15:24)
夕まづめの漁港で尺アジ【アジング】
(12:11)
【サーフアジング】この玉みたいなやつを砂浜からブン投げたら尺アジが釣れる(新潟遠征前編)
(9:31)
【和歌山釣り】年内最後の釣行で良型アジ爆釣‼︎‼︎【アジング】
(16:50)
知っておきたい3通りのアジのサビキ釣り[足元・ウキ・ブッコミ]の使い分けと数釣りのコツを紹介!
(24:36)
アジングマニア待望の釣具やん。ぶん投げて沖の大アジを釣る…これからの時期に欠かせない釣具と出会った件。
(16:16)
アジ天国!アジ入れ食い!アジが無双に釣れる!超簡単に釣れる!小島養漁場はまさに釣り天国!
(29:12)
昼間の釣りで堤防からアジを狙って良いサイズのアジを釣る!?宮城県の漁港で秋のアジ釣りを楽しむ
(10:17)
車が横付けできる田辺市江川湾 和歌山波止釣り場ポイント紹介 釣太郎
(59)
真冬の波止で良型アジがサビキ釣りで絶好調!和歌山・田辺 釣太郎
(2:18)
アジ釣り連日好調!ここは和歌山県田辺市芳養(はや)内湾。みなべ店から車で3分の港ですが、20センチ弱のマアジがサビキ仕掛けでよく釣れています。針は6号か7号がお勧め。店に在庫たくさん確保しております。
(35)
午前8時前でもアジが釣れる田辺市文里(もり)湾。タチウオがいなくなる6時半ごろからがゴールデンタイム。
(15)
和歌山県田辺市芳養(はや)湾のアジ釣りは、今日6日(土)でゼロから20匹ほどの釣果。群れは小さく湾内を回遊しています。サイズは17センチ程度。かなりムラがありますが、気配はあります。
小アジがよく釣れている和歌山県田辺市元島堤防
和歌山県田辺市芳養(はや)湾のアジ釣り。好調とはいいがたいのですが、一部の人にだけ次々とヒット。小アジ、中アジ、メアジが混じっています。9/25水曜日
(2:5)
2025/02/22 ズボべちゃ コメリで買ったプラかんじきが良かった日 ワカサギ釣り
(4:50)
アジ釣りなら朝5時から半時間がおすすめタイムの和歌山田辺文里(もり)湾。今はサビキ仕掛けならオキアミを刺しエサにした方が確実に釣れます。
(17)
田辺市芳養(はや)堤防のアジ釣りは白灯台、沖側がポイント!