Duration: (3:9) ?Subscribe5835 2025-02-08T11:55:07+00:00
【陸軍戸山学校軍楽隊合奏 観兵式】 1903年録音・明治出張録音片面盤
(3:9)
【春雨 楽隊】 陸軍戸山学校軍楽隊? 1903年~1905年録音? 明治出張録音片面盤
(2:47)
【国歌行進】 陸軍戸山学校軍楽隊 1905年頃録音・明治出張録音片面盤
(2:46)
【陸軍戸山学校軍楽隊合奏 琴曲六段(上・下)】 1903年録音・明治出張録音両面盤
(5:21)
【大山大将行進】 陸軍戸山学校軍楽隊 1905年頃録音・明治出張録音片面盤
(2:54)
[戦前レコード] 観兵式行進曲 陸軍戸山学校
(1:45)
吹奏楽「観兵式行進曲」陸軍戸山学校軍楽隊 再録
特別儀仗隊による栄誉礼 The Special Guard of Honor of the JGSDF
(6:24)
日清戦争 平壌(ピョンヤン)総攻撃
(3:47)
Two Steps From Hell -Victory- 大日本帝国陸軍(日清〜大東亜)
(5:19)
【カラー化】日本陸軍 昭和8 (1933)年 東京 市中行進 陸軍分列行進曲
(2:40)
大日本帝國軍学校歌4曲(陸軍士官学校歌・江田島健児の歌・海軍経理学校歌・海軍機関学校歌)
(11:44)
アオハル 羽ばたけ 航空自衛隊の卵 防府南基地
(9:18)
観兵式の一日-下-(陸軍戸山学校群楽隊)
(3:17)
観兵式の一日-上-(陸軍戸山学校群楽隊)
(3:35)
[戦前レコード] 陸軍喇叭集 陸軍戸山学校軍楽隊 (陸軍ラッパ、軍隊ラッパ)
(6:26)
抜刀隊・陸軍分列行進曲(明治〜令和)
(10:48)
珍レーベル【軍隊喇叭 軍営の午後】 陸軍戸山学校軍楽手 1911年頃録音・明治国産片面盤
(2:31)
【日本の軍装:陸軍編】1871年〜1945年までの軍服をご紹介。歴史。解説。太平洋戦争。
(8:47)
軍歌「観兵式行進曲」SP盤 陸軍戸山学校軍楽隊
(3:13)
Kimigayo (1903) Army Toyama School Military Band { 78rpm record }
(3:3)
【吹奏楽 越後獅子(上下)】 平野楽長指揮 陸軍戸山学校軍楽隊 1925年頃録音
(6:8)
観兵式・君が代 明36年我国初平円盤
(2:56)
珍レーベル【軍隊喇叭 野外演習の光景】 陸軍戸山学校軍楽手 1911年頃録音・明治国産片面盤
(2:27)
【軍歌 敷島艦行進曲】 帝国海軍軍楽隊員・帝国海軍軍楽隊 楽長佐藤清吉指揮 1930年録音
(3:14)
【戦慄】静岡に実在する...自衛隊駐屯地に現れる亡霊。明治時代の軍人が...今も彷徨い歩く。
(6:14)
凱旋行進曲 (キング) 子供の行進曲 指揮楽長 山口常光 陸軍戸山学校軍楽隊 (戦前録音・SPレコード・78RPM・Schellack)
(2:50)
【明治時代】222 忙しい人のための日清戦争【日本史】
(8:32)