Duration: (3:26) ?Subscribe5835 2025-02-09T12:17:00+00:00
静岡県・難波理事が高校生にリニアの授業 「変な方向にいかないか見張っていくことが大事」 静岡市
(3:26)
静岡県の難波理事「疑問をもつことが大切」リニア新幹線問題で高校生に授業 生徒の鋭い質問も=静岡
(2:19)
リニアめぐる“水”問題「価値基準の違いから生まれている」静岡県・難波理事が高校生に説明
(1:6)
「盛り土条例の適用除外にはならない」難波理事 発生土置き場の一つ認めず リニア工事めぐるJR東海の“思惑”を一蹴
(1:58)
【リニア新幹線】静岡市難波市長「大井川利水関係協議会加入にはこだわらないが、会のメンバーとは連携していく」
(1:3)
【リニア】難波静岡市長 静岡県中部の市町と連携強化へ 川根本町で環境問題の議論も
(1:35)
【リニア問題】難波市長が県に改めて反論 山梨県側での「ボーリング調査」めぐり「県の見解には課題がある」
(3:47)
「難波さんには、難波さんの人生がある」川勝静岡県知事副知事退任ついて初言及後任のイメージは?(静岡県)
(2:27)
【リニア】「県境まで掘っても何の問題もない」静岡市長が静岡県のボーリング調査中止要請に疑問
(1:12)
【リニア】静岡市長・難波喬司氏が“一技術者”として「ボーリング調査」議論に問題提起【ノーカット】
(1:8:45)
知事と静岡市長は「非常に関係が悪かった」…トップ不仲の弊害は? 元市長が解説
(8:33)
【リニア】着工の目途立たない静岡工区 現場の“今”に迫る~南アルプスの工事現場をJR東海が公開(静岡県)
(10:16)
【リニア】静岡市長“工学の専門家”の立場で「調査は進めて良い」 ダイコンと竹串使い持論を展開
(2:10)
リニアトンネル工事による発生土置き場の安全性について「河川管理者としての静岡県の責任は?」難波静岡市長が疑問を投げかける
(4:6)
【リニア】静岡県とJRの仲裁役で議論先導する国交省に県が反発…課題「30項目は未解決」の主張にJRは
(4:37)
清水庁舎とスタジアム「まったく別物」難波静岡市長が一体的な整備構想を改めて否定
(3:17)
「なぜそんな議論、全く理解できない」静岡市・難波市長、静岡大学の「1大学2校」案を痛烈批判
(1:54)
川勝知事VS大村知事 リニア問題めぐり直接会談
(3:24)
【リニア新幹線】川勝知事の「部分開業」発言について静岡市の難波市長は「理解できない」
(4:16)
難波副知事 県議会リニア集中審議で説明(静岡県)
(1:14)
市長になったら何を変える?難波喬司さんに直撃インタビュー
(3:35)
リニア工事に伴う環境問題 副知事らが苦言(静岡県)
(1:27)
「これからは一緒に連携したい」リニア問題で議論 難波静岡市長 大井川流域首長と面会
リニア新幹線トンネル工事 南アルプス生態系への影響は 有識者会議が静岡市にヒアリング
(1:28)
【リニア】静岡市の新市長が大井川流域市町に就任あいさつ どうなる?「利水協議会」参加
(3:1econd)
【リニア】静岡・難波市長が県の姿勢に疑問 発生土置き場に関し「JR東海に対処だけ求めるのは…」
(1:)
静岡市が有識者委員会 リニア開通後の街づくり 意見交換
(1:7)
「ひとつの区切り やれることはやった」難波静岡県理事“静岡市長選”見据え退職 現職田辺市長「しかるべきタイミングで」と繰り返す
静岡県の難波喬司理事が退職届提出へ 静岡市長選に立候補する意向固める
(1:43)
【記者解説】なぜ? 静岡・難波副知事の退任…その背景は 静岡市長選への出馬の意欲はあるのか…
(2:24)