Duration: (20:24) ?Subscribe5835 2025-02-19T09:34:06+00:00
【22日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。財政破綻した街、夕張市をじっくり散策。
(20:24)
【21日目後編】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。夕張市。石炭博物館。炭鉱。廃墟。
(12:41)
【23日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。ダムに沈んだ街を歩く。夕張市鹿島地区のイベント「沈んだ街あるき」に参加。
(13:44)
【2日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。新日本海フェリーで小樽へ。
(5:32)
【9日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。オトンルイ風力発電所、大規模草地牧場、サロベツ原野、オロロンライン、JR北海道、豊富駅、抜海駅、ノシャップ岬。
(17:24)
【26日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。松山千春さんの出身地足寄町、本別町、上士幌町。
(11:53)
【15日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。美瑛丘めぐり、マイルドセブンの丘、ケンとメリーの木、忠別湖、道道1116号線、チョボチナイゲート、旭岳。
(10:6)
冬の車中泊 必携ツールはコレ 今年も行きます2024-2025最北端宗谷岬で年越し 【デリカミニで行く】
(18:29)
平家の落人「藤井佐渡守」とその一族が隠れ住んだ(開拓した)地 - 楽々谷集落
(40:11)
2024-2025宗谷岬で年越し車中泊の旅 旅の終わり さよなら北海道 函館グルメを満喫してから苫小牧へ 結局北海道を半周しちゃった【デリカミニ スノーサバイバーもどきで行く】黒松内→函館→苫小牧
(35:52)
【カブ旅】2022〜2023 年越し北海道ツーリング(ダイジェスト版)前編
(37:8)
2024-2025宗谷岬で年越し車中泊の旅 北海道上陸!からのさっそくの試練【デリカミニ スノーサバイバーもどきで行く】
(33:48)
2024-2025宗谷岬で年越し車中泊の旅 満を辞して12月30日に宗谷岬に到着したものの駐車場満車?酷寒で2泊!【デリカミニ スノーサバイバーもどきで行く】
(35:12)
Japan lủi thủi làm món bánh tầm bột khoai nơi vùng quê ngày đông lạnh rét
(12:47)
【北海道 車中泊旅】2023-2024奈良から最北端宗谷岬で年越し! 3年連続3回目 総集編【150系ランドクルーザープラド】
(55:55)
冬の北海道 車中泊の旅2022-2023 宗谷岬で年越し 総集編 2000km 吹雪、ホワイトアウトに苦労した旅【ルークス】
(37:42)
【北海道 車中泊旅】酷寒・強風の宗谷岬到着からの年越しイベント 26時間軟禁生活 2023-2024奈良から最北端宗谷岬で年越し! 3年連続3回目 第4話 【150系ランドクルーザープラド】
(28:50)
【6日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。日本海オロロンライン、石狩市、雄冬岬、JR北海道、増毛駅、留萌駅、留萌本線、苫前町、とままえだベアー。
(12:51)
【28日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。流氷のまち紋別。マイナス20℃の世界がヤバすぎた…。
(13:27)
【25日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。帯広周辺を観光。広尾線駅めぐり、ばんえい競馬など。
(11:4)
【24日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。空知から十勝へ。狩勝峠で初トラブル発生!
(14:24)
【13日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。幌加内、深名線、沼牛駅、萌えの丘、留萌本線、明日萌駅、恵比島駅、秩父別、新十津川、函館本線、江部乙駅、滝川、沼田。
(13:20)
【20日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。新千歳空港、支笏湖、サーモンパーク千歳、恵庭渓谷、苫小牧。
(10:22)
【16日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。美瑛丘めぐり、青い池、白ひげの滝、十勝岳、美馬牛駅、ノロッコ号、北西の丘展望公園、セブンスターの木、新栄の丘展望公園、美瑛町、上富良野町。
(10:53)
【27日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。旧国鉄士幌線の廃線跡を巡りながら三国峠越え。
(13:37)
北海道の利尻島に渡るため日本最北端の稚内市と隣の豊富町にやってきました。豊富町ではサロベツ原生花園と豊富高校学校祭を、稚内市ではノシャップ岬や宗谷岬等を観光しました(2024年7月6日~9日)
(13:22)
【10日目】おっさんとチワワの北海道東北車中泊旅。日本最北端宗谷岬、白い道、稚内駅、稚内市、防波堤ドーム、旧瀬戸邸、稚内空港、声問岬。
(14:13)