Duration: (9:) ?Subscribe5835 2025-02-15T05:24:13+00:00
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#8)対黒黄ルフィ。黒の苦手な黒黄ルフィ様にどこまで抗えるか!?除去できないのは、お互い様。バトルでもKOされないブロッカーで粘る!
(9:)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#17)対エネル。7000ブロッカーってだけで大革命。あとは、赤と黒の良いところを入れていく。エネルに有利!(8カタクリだけネック)
(9:16)
ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#4)対カイドウ。構築変更。4クザンがKO耐性なのはかなりの圧になる。おのずと8サボが入ってくる。強化された紫単カイドウと勝負。
(9:47)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#16)対黒スモーカー。7センゴクで一番強化されたの、赤黒サボ説ある。KO耐性のブロッカーと速攻を武器に、黒に挑戦。
(11:22)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#18)対青ドフィ。KO耐性の7000ブロッカーと4クザンでシステムが完成させたら勝ち。バウンスに弱いのがネック。
(11:11)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#10)対赤紫ロー。最大の難関。除去サボは、赤紫ローにどれだけあらがえるか。8サボは必須。
(9:49)
[Match Video] \
(16:28)
【デッキ紹介】7000打点以上連打が決まる赤黄サボの威力がバグ過ぎる!!!!【赤黄サボvs青黒ウソップ】
(10:54)
渡娥不忍了‼️🔥 宰令好頑皮🤣🤪 寧夏夜市大公開💁🏻♀️🦪🍲🧋[韓妞安妞 EP.03]
(11:13)
【ONE PIECE CARD GAME】新リーダー使うなら迷わず買え!!ブースター11弾【神速の拳】に収録してるリーダーに相性の良い既存カードを解説!!「なべりっじトレカチャンネル」
(10:18)
【神引き裏技】超フェス炎帝サボガシャ!ダイヤ5個だけで100%神引きできる裏技教えます 【バウンティラッシュ】
(8:6)
1時間本気でダイヤを集めたら何個貯まるの!?【バウンティラッシュ】
(11:18)
【ワンピカード対戦】ガチ練習試合!! 青ドフラミンゴvs赤黒サボ
(12:27)
【デッキ紹介】赤黄サボの進撃が止まらない!!!四皇ティーチに圧倒的差!!!【10弾環境】
(11:36)
【デッキ紹介】高パワーブロッカーの壁を赤黄サボは乗り越えられるか!!!スピードvs防御力対決!!!!【10弾環境】
(10:39)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#12)対青ドフィ。動物展開からの⑦髭が、全対面にワンチャンありそうな雰囲気。今のところ一番きついのは青単ドフラミンゴ。
(14:58)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#6)対レベッカ。4クザンを強く使えるってことは、おのずと除去に寄せたらバカ強いってことだった。
(10:29)
【ワンピカ練度上げ】(青黒サカズキ#8)対サボ。エキサイトサカ#4、構築定まった!!普通に強い。もともと有利対面のサボに負けないかチェック。
(10:2)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#15)対0ルッチ。白髭軸パワーダウン除去型がイイ感じだったところに、リソース回復カード、子供ティーチが加わり、完成へ。
(10:26)
【ワンピカ対戦】無敵チョッパー艦隊!?フラシ優勝した赤黒サボで対戦してみた件【ワンピースカード/ワンピカード】
(14:47)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#11)対0ルッチ。確実にtier1候補の0ルッチに抗えるリーダー。場持ち抜群の7ジャックとコストダウンキャラで、アドバンテージ取りまくり。
(13:28)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#13)対青ドフィ。環境で暴れる青単ドフラミンゴに、5コストのヒナがメッチャ刺さる。動物型で序盤はしのぐ。
(12:48)
【ワンピカ対戦】赤黒サボの8モリアが強すぎてやばい件w 対黒モリア【ワンピースカード/ワンピカード】
(15:58)
【ワンピカ練度上げ】(赤黒サボ#14)対バギー。赤紫ローが減って、快適に遊べるようになった黒サボ。新弾の高パワーリーダーに通用するか。
(9:12)
【ワンピカ練度上げ】(紫単キング#1)対ハンコック。8弾ブラックマリアとキングの試用。ノーリスクでリーダー効果を使う。そのため多くのブロッカーとリーサル用のシープスホーンを採用。
(12:41)
【デッキ紹介】赤黒ガープの本領発揮!!!リーダー効果と噛み合わせの良いカード盛りだくさん!!!【ワンピカード】
(18:20)
【ワンピカ練度上げ】(緑紫ルフィ#3)対エネル。除去に強い、魔九閃+2コストロシナンテの魔九ラソン型!もともと有利なエネルに対して、構築歪んでないかチェック。
(11:19)
【公式】ブースターパック『神速の拳【OP-11】』新リーダー対決② 赤黒コビーVS緑ジンベエ【ワンピカード情報局】(ONE PIECEカードゲーム)
(28:40)