Duration: (8:15) ?Subscribe5835 2025-02-06T09:22:44+00:00
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路の帰路⑦。名古屋市西区平田町のドン・キホーテ平田店はあるのか?ないのか?No.281
(8:15)
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路⑤。名古屋市西区中小田井から名古屋市立平田小、浮野小を経て、西北の角を目前にして寸止め。みんなの母校シリーズ。No.280
(8:6)
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路⑥。名古屋市西区野南町。ここが名古屋の西北端だ!西北端の名古屋市立野南保育園訪問とナマズ釣りの親子に突撃インタビュー。No.281
(8:12)
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路④。名古屋市西区庄内通から昭和レトロ建物をかすめつつ、更に北上。庄内川から漂う昭和の香りで幼少期を思い出した。No.278
(8:23)
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路①。とりあえず東山から本山、覚王山をかすめ、基幹バスレーンまで。西北の角は遠いので、到着まで時間がかかりそう。No.275
(8:11)
【365日 名古屋旅】名古屋市南区大同町。ユニー柴田店はあるのか?ないのか?雨天にもかかわらず、取材を敢行。大同町界隈の昭和レトロアパートを複数棟見つけ小躍り。2024年2月撮影。No.881
(8:34)
【365日 名古屋旅】名古屋市の西北の角を目指す旅路③。名古屋市北区で昭和14年物の昭和レトロ建物に出会い、インタビュー敢行。昭和レトロの宝庫、名古屋市北区侮りがたし。No.277
【365日 名古屋旅】名古屋市東区から北区までの新春走行。新春貸し切り状態の国道19号を横目で見ながら北区の昭和レトロ熱田造りを見つつ、最後に完全昭和な路地を堪能。2025年1月撮影。No.882
(8:9)
【365日 名古屋旅】名古屋市名東区名東本通を西から東へ走る動画。途中、昭和レトロ商店長屋があった場所が更地に。そしてどての亀も完全更地。それぞれ過去動画を挿入。2024年12月撮影。No.861
(8:8)
【名古屋観光】絶対行きたいスポットとグルメ8選|熱田神宮|名古屋城|犬山城下町
(20:5)
【名古屋市の中心】夜の栄&錦を散歩!休日で賑わう繫華街!【愛知県名古屋市】4K60
(28:37)
4K 名古屋夜景ドライブ名駅→栄→大須→名駅[修正版]
(19:6)
【愛知】大須商店街を歩く2023 老若男女楽しめる名古屋を代表する人気商店街 OSU Walking Tour, Aichi, Japan
(26:37)
【名古屋・西区】工場地帯の集合住宅下にある激安街中華を食う【鳥見町】
(6:45)
【まるで屋敷】歴代最高レベルの住宅街?!八事高峯町を散歩します!
(10:15)
【愛知】名古屋駅地下街を歩く2024 『地下迷宮』と呼ばれる広大で多彩なショッピングエリア Nagoya, Japan
(49:11)
名古屋Vlog : 美味しいものばかりで感動…ホテル/グルメ/お散歩の様子🍧
(22:27)
高架下のディープな街【名古屋市西区】浄心駅界隈を歩く【Downtown Japan】
(5:50)
【大正時代】約100年の歴史。レトロな雰囲気が残る‘’長屋集落‘’
(10:23)
No.404_城跡巡り 平田城址(愛知県名古屋市)
(1:16)
【365日 名古屋旅】2025年元日早々名古屋市千種区名電高校界隈の文教地区からドーム前イオンまで走る。既に2月となり1年の12分の1があっという間に終わってる事実。2025年元日撮影。No.880
【365日 名古屋旅】名古屋市昭和区杁中から八事、国道153号線バイパスまで。天白渓に残された緑を楽しみながら、杵つき餅の美味しさを語る。遂にジエモン目撃される?2024年2月撮影。No.534
(8:5)
【365日 名古屋旅】名古屋市名東区本郷。名古屋市営地下鉄本郷駅の西側にある書店の廃墟がなかなかのもの。シフォンケーキの有名店であるセントニコラスも閉業、廃墟化。2024年10月撮影。No.851
(9:5)
【365日 名古屋旅】名古屋市名東区梅森坂から牧野ヶ池、焼山、最後は、いつもの麺屋はなび。という黄金ルートのはずが残念ながら支度中にて意気消沈する名古屋のジエモン。2024年10月撮影。No.860
(8:56)
【365日 名古屋旅】名古屋市天白区を横断する地下鉄鶴舞線平針駅から原駅、植田駅を経由し、北上する旅路。相変わらず人通りが多いね、この界隈は。それにしても寒いわ。2024年12月撮影。No.876
【365日 名古屋旅】2025年元日早々、名古屋市名東区名東本通を西進。正月の街の様子を確認しつつ、昭和レトロを探す旅路。星が丘にあるレクサス店は本日も鋭意営業中。2025年1月1日撮影。No.853
【365日 名古屋旅】名古屋市千種区。元池に出来たレクサス店を眺めつつ、メゾン月宮殿、水道みち緑道、ナゴヤセントラルガーデンを抜け、仲田通商店街までの旅路。蔵出し動画1月撮影。No.359
(8:4)
【365日 名古屋旅】名古屋市南区笠寺小界隈の路地と昭和レトロ看板群生地を堪能していたが、雨足が強くなりつつあり、この先の取材を敢行すべきか否か、悩むジエモン。2024年2月撮影。No.879
(8:10)
【365日 名古屋旅】名古屋市南区廃墟4連チャン。うどん屋、コーヒー店、パン屋、そして獣医科の廃墟。昭和レトロざくざくだけど、廃墟もざくざく。このストリートたまらん。2024年2月撮影。No.857
(8:19)
【365日 名古屋旅】名古屋市西区のお隣、西枇杷島町を横断している美濃路を巡る旅路。No.189
(8:16)