Duration: (15:44) ?Subscribe5835 2025-02-06T22:12:53+00:00
オンライン授業の著作権管理を徹底解説!SARTRASインタビュー(中編)
(15:44)
オンライン授業の著作権管理を徹底解説!SARTRASインタビュー(後編)
(17:35)
オンライン授業の著作権管理を徹底解説!SARTRASインタビュー(前編)
(15:39)
【教員のための著作権解説】SARTRAS(授業目的公衆送信補償金等管理協会)とは?
(11:29)
保護者がやりがちな著作権違反(オンライン授業・行事配信・子どもの作品)
(14:4)
【 法律 】オンライン授業の著作権問題解決か!?授業目的公衆送信補償金制度とは?【 著作権法35条 】
(6:21)
【オンライン授業・行事配信に不可欠】学校・自治体がSARTRASに補償金を支払済か確認する方法
(3:39)
【補償金の行方】SARTRASの利用報告の意義とその役割の紹介
(13:18)
「著作権情報誌さあとらす」で学ぶ!教育現場での著作権活用術
(11:24)
「権利者の35条改正への思いとフォーラム設立の背景について」瀨尾 太一 一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)常務理事、日本写真著作権協会常務理事
(8:33)
オンライン授業に苦戦する先生必見!注意点と活用法を徹底解説
(3:52)
第8回「SARTRAS」
(16:26)
【先生からの質問】合唱コンクールのパンフレットに歌詞を載せてもいい?著作権ルールを徹底解説!
(2:36)
著作権について学ぼう②~リモートワークにおける教材提供~
(8:3)
1-4:授業での著作物利用2(法35条)
(22:26)