Duration: (34:2) ?Subscribe5835 2025-02-19T23:34:22+00:00
国大法改悪案の経過不透明 民主主義を破壊する大問題だ 2023.12.12
(34:2)
2023年12月13日「参議院」本会議「国立大学法人法」反対討論 古賀千景議員「法案作成プロセスが不透明な上、改正内容も、学問の自由や大学の自治を揺るがしかねない、非常に問題の多いものとなっています」
(2:18)
与野党協議は大詰めも…土壇場で調整難航 予算委開会せず(2025年2月19日)
(1:39)
【日本語音声】KGRI2040/CCRC/JST シンポジウムー「変容するメディア環境と民主主義の未来」PART 2:基調講演ーローレンス・レッシグ(2021.12.20 開催)
(24:27)
国立大学法人法改悪案「大学自治壊す」 2023.12.13
(9:45)
【今朝の最新ニュース6本】通勤・通学中にいち早くきょうの最新ニュースをお届け! NNN NEWS ZIP!(2月20日)
(7:21)
【氷河期】「ナゾの飲み会は意外と大事だったのかも」無敵な人どう救う?ひろゆき&成田悠輔と考える
(19:36)
【混沌】「国葬はコスパが良い」安倍元総理をどう評価?民主主義を守る?ひろゆき&成田悠輔&小西洋之
(24:35)
【解説人語】米ロが停戦に向け外相会談 当事者ウクライナは置き去り、はやプーチン大統領の狙い通り? 侵攻3年
(11:8)
ウクライナ占領のクルスク州 ロシア軍が前線突破か(2025年2月20日)
(1:11)
波紋を呼ぶ『トランプ流和平案』はロシア寄り?ウクライナめぐる“米ロの思惑”【報道ステーション】(2025年2月19日)
(2:55)
“年収の壁”見直し自民案は現役世代置き去り?年収200万円以下で区切る案に「普通に働いたら200万円以上いっちゃう」国民民主は所得制限の撤廃申し入れ
(5:23)
ゼレンスキー大統領 トランプ大統領を批判(2025年2月20日)
(1:8)
【トップ逮捕】大学のあるべきガバナンスは。揺れる日大…「ちゃんこ屋詣で」も【深層NEWS】
(48:31)
国大法改定案 財界発の大学改革 2021.4.21
(32:27)
【与党、国民民主に新提案へ】予算案めぐる修正協議“最大の山場” #shorts
(1:40)
夏の終わりの特別編「民主主義の劣化:米国と日本」#1週間を斬る
(30:34)
学長の独断の大学運営を許す\
(10:53)
民主主義サミット開催 米「民主主義の再生」訴える(2021年12月10日)
(45)
大学の自由奪う国大法改悪法案「徹底審議・廃案を」2023.12.1
(22:57)
大学改悪法案 「学長の思い通りに」
(16:26)
文科省主導狙う 大学自治破壊法案を批判
(25:52)
1週間を斬る(2024.2.14)日本の民主主義は崩壊の危機にある(田中均)
(37:30)
京都大学 社会経済学入門 第13回「アメリカ民主主義外交とミサイル(国際政治②)」坂出健(公共政策大学院 准教授) 2022年1月12日
(1:4:32)
法学部 粕谷祐子 - 「アカウンタビリティ」の研究で民主主義をよりよく機能させる
(4:13)
学術会議の新法案「撤回を」 歴代会長6人が懸念表明 都内