Duration: (2:36) ?Subscribe5835 2025-02-15T21:27:42+00:00
繊維ビルという建物が昔、広島県福山市にあった。昭和らしさのある味のあるレトロないい建物だった。
(2:36)
福山駅周辺にある昭和レトロな路地裏や建物について話す。伏見町や今町などには昔ながらの建物が残ってる。福山市のレトロスポットは駅周辺にある。2022年6月4日撮影
(22:55)
福山繊維ビル
(1:51)
福山市駅前 昭和20年代より50年代迄
(8:12)
【広島グルメ】デカ盛りで行列ができる人気大衆食堂!!まんぷく食堂
(11:6)
広島県福山市 廃村「江谷集落」に残る屋敷・蔵・神社
(19:20)
【福山駅】昭和生まれの懐かし散歩【青春】
(26:19)
広島県福山市 封鎖された謎の集落
(6:30)
大変貌遂げる広島駅に高まる期待 60年前も人々熱狂させた駅ビル開業(1965・昭和40年) 展望大浴場や屋上遊園地も 開業当日や当時の帰省ラッシュ 蒸気機関車の姿も映るフィルム映像から【広島あのとき】
(8:49)
【福山】広島育ちの関西流(?)お好み焼の作り方
(11:19)
広島バスセンター開業(1974年・昭和49年)から50年 平屋の初代バスセンターや紙屋町交差点を行き交う懐かしのバス映像 連休・年末に利用客でごった返す1960年代の旧バスセンター【広島あのとき】
(10:22)
広島だけど広島じゃない「福山」って降りたことある?岡山でもないんだわ〜!!
(36:7)
【広島県/福山市】福山の美味しいラーメン、人気のラーメン店‼︎一挙10店舗ご紹介🍜どれもうますぎぃ〜♪
(12:30)
福山駅近くの味わい深い通路 #福山市 #福山アンバサダー #福山 #fukuyama #japan #cooljapan #福山駅 #通路 #昭和レトロ #昭和
(16)
繊維ビルの貴重な写真をかき集めて動画にしました!クールな感じを意識しました!
(33)
【福山駅】昭和の家具と昭和の家電
(1:)
ぶらり旅 第201回 「広島県:昭和レトロないつか来た道を歩く」-ITSUKA KITA MICHI-
(7:13)
フェンス紹介#イーガーデン近藤 #外構 #福山市 #尾道市 #笠岡市 #広島県 #建設業 #社長 #フェンス #エクステリア
(21)
【福山市】昭和レトロに泣ける🤣懐かしさに胸が苦しくなるくらい素敵な引野町南の洋菓子店 #リヨン洋菓子店
(2:33)
福山市本通商店街の今はこんな感じ。昭和レトロな雰囲気だけかと思ったら清潔感がありスタイリッシュさも感じられた。ベンチがたくさんあるのは便利じゃな。広島県福山市笠岡町2021年10月26日撮影
(18:44)
本当にウマい焼き飯
(15)
昭和生まれの福山人がときめくお店19店 #福山市 #福山市グルメ #昭和レトロ
(59)
福山市の激やす激うまラーメン店といえばここ【KAZU】
(23)
【広島のいつも並ぶ老舗ランチ】 #広島 #広島グルメ #グルメ #shorts
(20)
【福山市】文化服装学院連鎖校「公認すみれ服装学院」の建物が昭和レトロで可愛い。あのファッションの専門学校の名門の文化服装学院の連鎖校が福山にあったって凄い!広島県福山市御船町2021年10月26日撮影
(7:34)
【衝撃の風景を再現!】昭和のレトロな雰囲気を見て楽しめる温泉!広島県福山市の神勝寺温泉「昭和の湯」とは!
(1:20)
【広島県福山市】福山の二大スーパーが激戦する中ひまわりが漁夫の利を得ている
【激しく変貌の福山市】ニチイ、ダイエー、繊維ビル・・・福山駅前をドライブしながら昔と今を比較
(10:38)