Duration: (5:23) ?Subscribe5835 2025-02-08T08:35:05+00:00
平成の将棋[19] ▲郷田真隆 五段△羽生善治 五冠 左美濃vs四間飛車 棋譜並べ 第13回将棋日本シリーズ準決勝 平成5年10月11日 対左美濃四間飛車の危機
(5:23)
平成の将棋[36] ▲櫛田陽一 五段△中田 功 五段 世紀末四間飛車vs△6五歩早仕掛け 棋譜並べ 第19期棋王戦予選1回戦 平成5年2月5日
(5:12)
【将棋】【渡辺竜王の居飛車 対 振り飛車】[2007年・平成19年・5月13日]
(19:14)
【将棋】【渡辺竜王の居飛車 対 振り飛車】[2007年・平成19年・5月20日]
(19:13)
【将棋】【渡辺竜王の居飛車 対 振り飛車】[2007年・平成19年・4月29日]
(19:2)
平成の将棋[32] ▲羽生善治 五段△二上達也 九段 先手矢倉vs矢倉中飛車 棋譜並べ 第11回オールスター勝ち抜き戦本戦 平成元年3月10日 公式戦唯一の師弟対局 二上九段は引退を決意
(6:49)
今局までの総括\u0026女流棋界について 青野照市九段インタビュー
(19:8)
藤井聡太の発覚された現在の彼女の正体...二人の馴れ始めや極秘交際に言葉を失う...\
(27:33)
【将棋】藤井聡太が指摘した幻の6二銀不成が凄すぎたので徹底解説!!!!藤井聡太王将vs永瀬拓矢九段【棋譜解説】
(16:36)
平成の将棋[59] ▲藤井 猛 四段△櫛田 陽一 五段 居飛車穴熊vs四間飛車 第51期順位戦C級2組3回戦 平成4年8月25日 藤井四段の居飛穴流の強襲に櫛田五段も強く応戦
(6:46)
永瀬九段、逆襲の猛攻も及ばず…王将戦で痛恨の3連敗!| 王将戦激闘!永瀬九段の猛攻と3連敗の衝撃展開!| 永瀬九段の戦略は?| 藤井王将 vs 永瀬九段|将棋界注目のレア戦型「右王」の真相!
(6:17)
平成の将棋[55] ▲佐藤 康光 五段△大山 康晴15世名人 天守閣美濃vs四間飛車 第24回早指し将棋選手権2回戦 平成2年9月15日 佐藤五段の猛攻を大山15世名人はしのげるか!?
(8:16)
四間飛車vs居飛車穴熊の超基本
(6:25)
将棋の駒が全部「飛車」だったらプロが相手でも勝てる説
(13:15)
【ABEMA地域対抗戦2025】 -地域会Part1 in埼玉<チーム関東A> #ABEMA で地域会フル配信中
(7:58)
将棋 棋譜並べ ▲若手レジェンド △理事レジェンド 「棋才 平成の歩」チーム対抗リレー将棋「dolphin」の棋譜解析 四間飛車
(10:58)
将棋対局速報▲齊藤裕也四段(2勝6敗)-△長谷部浩平五段(4勝4敗)第83期順位戦C級2組9回戦[中飛車](主催:朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟)
(5:51)
平成の将棋[18] ▲米長邦雄 九段△藤井猛 四段 棒銀vs四間飛車 棋譜並べ 第14回オールスター勝ち抜き対抗戦 平成4年6月12日
(7:1econd)
平成の将棋[68] ▲藤井 猛 九段△佐藤康光 二冠 藤井システムvs居飛車穴熊模様 第50期王座戦挑戦者決定戦 平成14年8月6日 佐藤二冠の新手△4二角に藤井流の猛攻が始まる
(5:44)
プロ棋士による指導将棋研修会 平成19年8月18日(土)
(14:59)
平成の将棋[45] ▲窪田義行 四段△佐藤康光 前竜王 四間飛車玉頭銀vs急戦 棋譜並べ 第16回オールスター勝ち抜き戦 平成7年5月12日 玉頭銀で舟囲いに単騎強襲
(6:7)
羽生善治九段が語る平成将棋~平成初期の序盤への取り組み方~
(7:21)
平成の将棋[22] ▲佐藤康光 二冠△藤井猛 九段 左美濃vs四間飛車 棋譜並べ 第61期A級順位戦8回戦 平成15年2月5日 共に名人戦挑戦を争う激闘
(6:4)
平成の将棋[20] ▲室岡克彦 六段△藤井猛 五段 左美濃vs四間飛車 棋譜並べ 第66期棋聖戦一次予選3回戦 平成6年10月21日 対左美濃藤井システム
(5:22)
平成の将棋[63] ▲藤井 猛 九段△渡辺 明 二冠 先手中飛車穴熊vs居飛車穴熊 第27期竜王戦1組5位出場者決定戦1回戦 平成26年3月19日 藤井九段が角損でと金を作り居飛穴に迫る
(4:45)
平成の将棋[23] ▲森下卓 五段△櫛田陽一 四段 ▲4五歩早仕掛けvs世紀末四間飛車 棋譜並べ 第20回新人王戦2回戦 平成元年3月22日
(5:29)
将棋界で起きた衝撃の出来事TOP10-平成編ー
(9:45)
平成の将棋[62] ▲米長邦雄 王将△内藤國雄 九段 筋違い角坂田流向かい飛車 第49期A級順位戦9回戦 平成3年3月5日 坂田三吉翁の孫弟子、 内藤九段工夫の向かい飛車