Duration: (8:21) ?Subscribe5835 2025-02-15T16:09:09+00:00
【しもつけ・不定回・入回】東武350系353F・351F・東武6050系6179F(霜取りパンタ車)通過
(8:21)
【東武6050系パンタ4個全上げ初撮影!霜取りパンタ車 2編成連結運用!】6050系 6173F(東武車)+61101F(野岩車) 霜取りパンタ車4個パンタ上げ 走行シーン撮影
(2:32)
【東武6050系 6179F 霜取りパンタ(前パン)増設!】東武 6050系 6179F 前パン取付 屋根上の状況まで徹底撮影
(5:45)
【復活!?東武6050系 全3編成 Wパンタ(霜取りパンタ)上げ 屋外留置!懐かしい幕表示 新栃木】東武6050系 6174F、6179F 久しぶりの屋外留置 6176F 2段 行先幕で留置
(8:8)
【東武350系 何だか調子が悪い幕回し】東武350系 351F 本日、南栗橋で幕回し調整実施
(3:6)
【冬の 前パンまつり!東武6050系 確認した全編成 霜取りパンタ(前パン)上げ!】東武6050系 4両運用の霜取りパンタ上げが見られるのは、来年の冬まで
(2:6)
ありがとう 白い特急東武350型「しもつけ」ツアー 宇都宮線内
(3:41)
【東武6050系 リバイバルカラー4両 霜取りパンタ上げ開始!本日から霜取りパンタ使用開始か】東武6050系 6162F+6179F 霜取りパンタ上昇確認。6153F+6174Fは霜取りパンタ上げず
(7:38)
【東武6050系 霜取りパンタ(前パン)を上げる季節!】東武 6050系 6174F、6175F、6179F 前パン上げ走行シーン撮影
(4:29)
【週に2日しか働かない⁉】350型で走る東武特急きりふり号に乗ってきた
(15:48)
【危険な駅】隙間が開きすぎている駅から特急に乗ってきた。
(14:45)
【積雪の中を走行!8年ぶり野岩鉄道6050系 4両 定期運用!61103F+61102F 4パンタ(霜取りパンタ)上げ 】2025年ダイヤ改正6050系 会津鉄道乗入れ、区間快速 会津田島行き復活へ!
(9:36)
名/迷列車で行こう 東武6050系 ~貧乏旅行者御用達だった東武快速~
(12:)
【完全版】183・189系車内チャイム(長野,豊田,OM)
(2:4)
【4K】【会津鉄道直通】東武鉄道6050系・野岩鉄道6050系100番台(抵抗制御)到着・発車シーン集+乗車動画(走行音) 会津荒海駅、鬼怒川温泉駅、上今市駅、下今市駅、栃木駅にて 2022.2
(15:39)
【2021年 総集編】東武鉄道を走る 全87種類 まとめ【2021年12月31日 16:00~17:00 プレミア公開】
(49:5)
【大雪の勾配を走る元日比谷線直通車両】東武20400系 東洋GTO走行音 下今市→東武日光(2駅で終点)
(9:50)
【2019年 総集編】東武鉄道を走る 全72種類 車両まとめ【プレミア公開 チャット履歴あり】
(58:35)
【東武6050系が走る日常。東武6050系→20400系 置換えで見られなくなる風景】霜取りパンタ上げ 東武6050系リバイバルカラー4両に乗車、会津鉄道6050系 61201F 2両単独運用!
(14:14)
【もう見られない 最後の幕回し!東武350系 353F 前面・側面 何回も方向幕回し!】特急きりふり、しもつけ、ゆのさと、団体専用 林間学校、白幕、尾瀬夜行 会津高原尾瀬口行きなど 運転士さんに感謝!
(4:14)
【皆さんも乗車した気分に! 全線乗車記録 東武350系 特急きりふり廃止 浅草→東武日光徹底撮影!】東武350系351F 特急きりふり281号 浅草→東武日光 全車内放送記録
(55:7)
【3編成並び!東武6050系 4両リバイバルカラー、東武350系 特急きりふり、JR253系 特急きぬがわ】どの編成も、いつまで運用されるのか・・・。
(5:44)
【前パン 6179F 単独2両走行!】東武6050系 リバイバルカラー 6179F 前パン上げ 日光線 単独2両走行!
(50)
【東武6050系 これがラストランか? 団体臨時 南会津へ】定期運用終了後、6173F+6179F(リバイバルカラー) 4パンタ(霜取りパンタ)上げ走行!会津鉄道 短尺レール区間の走行シーンあり
(11:39)
【今シーズン初?霜取りパンタ車同士が連結し4丁パンタに】東武6050系6050型6173F+61101F 区間急行南栗橋行 栗橋~新古河通過・普通新藤原行 板荷~下小代通過【4K】
(1:7)
【今週、東武6050系 冬季限定 霜取りパンタ(前パン)上げ 終了!】来シーズン、霜取りパンタ(前パン)上げ6050系 4両運用がどれだけ残っているか
(3:43)
【検査入場!東武東上線 9050系 9151F 南栗橋検査入場】東武東上線 30000系 31601F+31401F 東上車10両 2編成 入場中
(2:25)
【字幕】【東武6050系 1年4か月運用に入らず 残り3編成(6174F、6176F、6179F)廃車の可能性は?】新栃木休車 21411F 車外カメラ復活1か月半 11456F+11457F疎開留置
(6:42)
【東武6050系 6155F+8000系 8506Fで連結したまま1か月経過】本日 6155F+8506Fで場所を移動し留置。
(1:36)