Duration: (9:20) ?Subscribe5835 2025-02-10T11:39:15+00:00
等温変化、定圧変化、定積変化、混合に伴うエントロピーの変化について、わかりやすく解説!【大学の物理化学】
(9:20)
【高校物理】定積変化・定圧変化・等温変化・断熱変化【熱の基礎】
(10:22)
【大学物理】熱力学入門④(エントロピー)
(42:27)
【物理基礎】熱力学・基本のまとめ【物理】
(15:36)
物理 熱力学4 定積定圧変化
(9:35)
定積変化・定圧変化・等温変化・断熱変化におけるp-VグラフとV-Tグラフ(ポアソンの法則についても解説しています)
(7:32)
【雑学】宇宙の最期とその寿命【ゆっくり解説】
(17:12)
【終焉】宇宙の寿命が尽きるとどうなるのか?
(9:30)
「部屋が散らかってる=エントロピーが大きい」に一家言ある須貝駿貴【物理が好きになっちゃう放課後】
(3:12)
熱力学におけるエントロピーとは何か?
(13:28)
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
(33:25)
中学数学からはじめる相対性理論
(2:3:8)
「利己的な遺伝子」とは何か
(31:57)
【知識ゼロ➡無双】「化学平衡」はじめから丁寧に解説。初学者でも余裕で満点!【高校化学・理論化学】化学平衡
(53:26)
【入試物理の理論的背景】熱力学編
(2:27:43)
エントロピー増大則の正しい認識
(7:29)
良問の風 熱 問61(58) 解説 熱力学第一法則の表 P-Vグラフから温度を読み取る 内部エネルギー変化 気体がした仕事 T-Vグラフ 微積物理と併せてどうぞ 大学受験 高校物理 神戸大
(10:50)
高校の熱分野を全部解説する授業【物理】
(3:21:32)
【物理】熱【第6講】定積変化と定圧変化
(15:55)
定積変化、定圧変化における内部エネルギーの変化と熱容量、エンタルピーの意味をわかりやすく解説!【大学の物理化学】
(6:52)
【大学物理】熱力学入門③(エンタルピー)
(24:35)
【1分解説】定圧変化じゃないのにW=pΔV?【受験物理+α】
(45)
【定圧変化】高校物理 熱力学 気体の状態変化6 定圧変化 授業
(11:50)
[高校物理] 熱力学02④AB定積変化と定圧変化
(13:49)
<大学物理化学>エンタルピーをわかりやすく解説! 物理化学#7
(3:59)
【熱力学4_2】熱力学第一法則と定圧変化、定積変化
(16:46)
【物理 定期試験対策】定積変化と定圧変化【熱】*
(10:12)