Duration: (36:5) ?Subscribe5835 2025-02-10T15:26:44+00:00
平成仏教塾【令和3年02月11日】③神と阿弥陀仏の違いを知りたい・上田祥広
(36:5)
平成仏教塾【令和3年02月11日】②唯識を分かりたい・上田祥広
(13:19)
平成仏教塾【令和3年02月11日】①苦しみの新しい間を楽しみといい、楽しみの古くなったのを苦しみという・上田祥広
(25:45)
平成仏教塾【令和3年02月11日】⑤天上天下唯我独尊・上田祥広
(11:10)
平成仏教塾【令和3年02月28日】④愚痴の誡【善を作して善を得る、道を作して道を得る】・上田祥広
(37:28)
平成仏教塾【令和3年02月11日】④約束を守る大切さ・上田祥広
(23:26)
平成仏教塾【令和3年3月11日】③仏教を聞くのが辛い・上田祥広
(26:9)
平成仏教塾【令和3年02月20日④】仏教でいう荒行の意味【二つあり】・上田祥広
(24:44)
平成仏教塾【令和3年3月11日】④正しいからやっていい・上田祥広
(50:42)
ブッダの呼吸瞑想――呼吸の気づきから覚りに達する道(相応部「一法経」を読む)|スマナサーラ長老のパーリ経典解説(22 Nov 2020 ゴータミー精舎)
(2:14:31)
第1133回「仏跡巡拝の旅 – その二 –」2024/2/13【毎日の管長日記と呼吸瞑想】| 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師
(13:20)
2023年10月12日 2023年度 仏教講座25「源信僧都の生涯とその教え」
(2:5:13)
【令和3年10月18日】③悪い種蒔きがあることに気付くには【分別心】〈平成仏教塾〉・上田祥広
(34:54)
【令和3年10月18日】④業を変えるには【八正道】〈平成仏教塾〉・上田祥広
(30:21)
③脳で思うことと心で思うこととの違いについて〖平成仏教塾〗【令和5年7月21日】・上田祥広
(14:19)
阿頼耶識の構造について〖平成仏教塾〗【令和3年12月03日①】・上田祥広
(26:5)
③生死即涅槃について〖平成仏教塾〗【令和4年10月31日】・上田祥広
(27:55)
【令和3年10月17日】③諸法無我について〈平成仏教塾〉・上田祥広
(42:3)
平成仏教塾【令和3年6月26日】①諸行無常について【当然こうすべきだ】・上田祥広
(43:3)
平成仏教塾【令和3年6月20日】②阿弥陀仏の救いについて・上田祥広
(36:54)
平成仏教塾【令和3年4月20日】②四勝力について・上田祥広
(27:41)
平成仏教塾【令和3年02月27日】①阿弥陀仏の本願【至心とは真実清浄心】・上田祥広
(1:8:16)
平成仏教塾【令和3年3月11日】①諸法無我とは・上田祥広
(28:52)
平成仏教塾【令和3年02月20日】②善知識と悪知識との違い【俺のものだと思うのが悪知識】【善知識とは我所の心なく染着の心なし】・上田祥広
(39:23)
平成仏教塾【令和3年02月19日】③親が何度も同じことを言うので怒りが起きる・上田祥広
(11:6)
平成仏教塾【令和3年3月27日】②感情に優しくなるには【感情が抑えられない】・上田祥広
(27:39)
平成仏教塾【令和3年01月31日】③有無相通じて貪惜を得ること無く【大無量寿経・瞋恚の戒め】・上田祥広
(1:1:59)
平成仏教塾【令和3年4月25日】①自力と他力について・上田祥広
(48:46)
平成仏教塾【令和3年6月25日】②どんなことに気を付けるべきか・上田祥広
(21:7)