Duration: (1:19) ?Subscribe5835 2025-02-19T03:16:39+00:00
「正当な手続きと認識」テレビ熊本の関連会社が約2500万円の旅行支援助成金を不適切受給か
(1:19)
「今回の問題はJTBの誤認」というTKUテレビ熊本関連会社は「助成金の対象外」という認識を持っていた?メールから読み解くと
(2:18)
「できるだけ早く設置したい」旅行支援事業の助成金を巡る公益通報 知事が第三者機関による調査を表明
(1:8)
コロナ禍旅行支援事業の助成金不適切受給を巡り県幹部が「見逃し指示」か 県幹部のやり取りを一部入手
(3:18)
【音声データ入手】「深堀りしていくとやばい」不適切受給した助成金の返還 県職員が部下に減額を相談
(1:34)
【知事には伝えない】テレビ熊本関連会社が助成金を不適切受給「社名を公表しないことを条件に返納」
(3:58)
不適切な受給や指示があったとされる旅行支援事業のTKUヒューマン助成金を巡り熊本県が第三者委員会を設置へ
(1:23)
TKUヒューマンが『不適切に助成金を受け取っていた疑い』 に、熊本県幹部が『問題を見逃すよう指示した可能性』不適切とされる受給額は『公金 約2000万円』 蒲島知事は…
(1:49)
「社名を出さなければ自主返納する」不正受給問題でTKUテレビ熊本が県に社名の非公表を要求
(1:5)
旅行支援を不正受給 事務局のJTBが約3000万円を返納(2023年3月30日)
知事の任期が終わる間際の報告』 旅行支援事業 “TKUヒューマン不適切助成金受給問題” 通報者は「誰もが納得する結論になっているだろうと期待」 第三者委員会があす調査結果を報告 熊本
(45)
県の旅行支援事業めぐる不適切受給問題 第三者委「不適切受給や見逃し指示なかった」
(1:24)
【不正受給】県幹部が“見逃し”を指示…蒲島知事「第三者による調査機関の設置を」
(3:29)
蒲島知事もTKU側からの社名非公表の要求を否定 県旅行助成事業 不適切受給問題【熊本】 (23/04/19 18:30)
(2:17)
「実績ないのに架空の名で…」旅行助成事業で不正受給 10施設で計570万円超
(1:9)
県の旅行支援事業めぐる問題の報告書に疑問を持つ市民グループが申し入れ
熊本市交通局「どうせ言ってもだめ」「来年に回そうという考えあった」熊本市電の安全管理巡り厳しい指摘相次ぐ
(1:30)
大西熊本市長「個人献金」複数が企業所在地と一致 県選管は「法令違反ではない」と判断
(42)
【球磨川くだりも体験!】台湾の旅行会社一行 人吉の観光地を訪問#shorts
(56)
百条委員会 3月上旬にも調査結果提出の見通し
(1:4)