Duration: (3:32) ?Subscribe5835 2025-02-12T06:56:27+00:00
160304 立憲デモクラシー講座 ―講師 三浦まり氏(上智大学教授、政治学
(3:32)
160422 立憲デモクラシー講座 「言論の自由と自民改憲草案」ー講師 阪口正二郎氏(一橋大学教授、憲法学)
(4:43)
160318 立憲デモクラシー講座「市民社会と公共圏」ー講師 齋藤純一氏(早稲田大学教授、政治学)
(6:28)
160108 立憲デモクラシー講座「グローバルな寡頭支配vs 立憲デモクラシー」講師 中野晃一氏
(4:23)
【音声改良版】立憲政治とは何か 杉田敦 立憲デモクラシー講座➁
(54:53)
160513 立憲デモクラシー講座 ー講師 西谷修氏(立教大学特任教授、哲学)「戦争化する世界と日本のゆくえ」
(4:35)
政治改革は本気なのか / 立憲・公明の存在感は【2月10日(月)#報道1930】
(1:4:45)
平成デモクラシーのおわりのあとに 河野有理×山口二郎【2022 春の立憲デモクラシー講座】220722
(1:5:37)
2/5 立憲デモクラシー講座V Vol.1「戦後」の現在ー安保関連3文書を読む
(2:27:56)
[立憲主義] 第1回 山口二郎のムホン会議 ゲスト:長谷部恭男・石川健治
(59:13)
山口ゼミの夏期講座~はて?から始まる民主主義【民主主義のトリセツ①】20240809
(30:33)
山口ゼミの夏期講座~私たちには力があるのか【民主主義のトリセツ③】20240809
(30:59)
自衛隊を憲法に書き加えるとどうなるのか? 石川健治
(38:27)
山口ゼミの夏期講座~民主主義で世の中のルールを作る【民主主義のトリセツ②】20240809
(31:55)
7/22 立憲デモクラシー講座V Vol.6 出入国管理の法と政治
(1:46:51)
立憲主義と9条① 立憲・形式・実質/9条の本質 石川健治 立憲デモクラシー講座④ 0215収録
(45:24)
アベ流壊憲にNO! 山口二郎 立憲デモクラシー講座①
(1:1:59)
5/19 立憲デモクラシー講座V Vol.4 第3期に突入した習近平政権 その内政と外交
(1:30:37)
6/16 立憲デモクラシー講座V Vol.5 日本の安全保障政策は台湾海峡戦争を防げるのか
(1:24:39)
160408 立憲デモクラシー講座 「大震災と憲法――議員任期延長は必要か?」ー講師 高見勝利氏
(3:50)
9条改憲の論点 長谷部恭男 立憲デモクラシー講座③
(48:10)
2015/12/11 立憲デモクラシー講座 ー講師 山口二郎氏(法政大学教授、政治学)
(5:44)
『2024年総選挙と今後の政治課題 ー報告と対談』立憲デモクラシー講座V Vol.11
(1:30:32)
立憲主義と9条③ 私的領域を守る立憲のシステム 石川健治 立憲デモクラシー講座⑥
(1:3:48)
160603 立憲デモクラシー講座 第11回 ―講師 石田英敬氏(東京大学教授・ 記h号論、メディア論 )「現代のメディアと政治」
151127 立憲デモクラシー講座 第2回 千葉眞・ICU特任教授(政治学)「代表制民主主義と~」
(5:6)