Duration: (35) ?Subscribe5835 2025-02-06T14:38:01+00:00
2020年6月16日【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】フウセンカズラの花が咲き始める。【庭の生活】
(35)
2020年6月16日【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】アガパンサスの花がもうじき咲きそう。去年はもう咲いていた。今年は3輪。【庭の生活】
(36)
2020年6月17日【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】アゲハチョウ発見。今朝この庭で(羽化)生まれたのかな。ナミアゲハ蝶。あ飛んだ。今朝ではないみたい。【庭の生活】
(40)
2020年6月20日モンシロチョウが飛んでいる。デュランタの花の蜜を求めて。羽根が結構ボロボロだったりする。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】【庭の生活】
(1:34)
さよならフウセンカズラ
(3:53)
2020年7月5日;ナミアゲハがデュランタに来ている。いっちゃった。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】【庭の生活】
(34)
☘205:【Q\u0026A】フウセンカズラの育て方|花を年に複数回咲かせる方法は?水やりや肥料などの管理方法もご紹介
(4:18)
2020年5月2日【庭の生活】アゲハチョウが交尾をしているみたい。お邪魔かもしれないがチョット近づいてみる。合体しているかと。風にもまけず。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】
チョウがいるんで。また来た。ヒョウモンチョウかな。あ、いっちゃった。蝶を撮影するのは難しい。【昼のルーチン森林浴
(25)
2020年8月18日【黒いアゲハチョウ侵入】玄関の扉を開けているとこのように蝶が入ってくる。ジャコウアゲハなのかと思ったんだけど。胴体は真っ黒。何アゲ…【ホリスティック森林浴セラピーガーデン庭の生活】
(1:20)
2020年7月15日;ナミアゲハ蝶。ニンジンの葉(花がら)にとまっている。ニンジンは関係ないと思うんだけど。いっちゃった。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】【庭の生活】
(53)
2020年4月18日フウセンカズラが芽吹いている。これで二株。双葉がない。シソに囲まれて。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】
(26)
2020年5月15日【庭の生活】ナミアゲハ蝶がミツバの葉の上にとまっている。何事なのかと思ったら右側の大きな羽がやぶれている。もう飛べないのかな。あ。飛んだ。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】
(27)
2024年6月16日
(16)
2020年7月29日【朝のルーティーン】キアゲハ蝶が羽化する。納豆と味噌汁の薬味を収穫。ここにもシソ大葉、ニンジン、ミツバ、ワイルドストロベリー…【庭の生活】【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】
(2:7)
【ガーデニングを楽しもう!】フウセンカズラの種まきとマイガーデンのご紹介
(8:25)
雑木の剪定アフター。ビフォーは朝方ルーチン森林浴で。ミドリ摘みは手つかず。スッキリ。エノキ。クスノキ。センダン。重なっていると美しくない。下枝も刈る。わからない木。ツルウメモドキ。【夕方ルーチン森林浴
(5:37)
2020年7月17日【羽化したばかりのキアゲハ蝶が羽を広げてくれる】生まれたばかりのアゲハチョウはキズ一つなく美しい。【ホリスティック森林浴セラピーガーデン】
(1:12)