Duration: (46:53) ?Subscribe5835 2025-02-07T13:38:46+00:00
①【唯識と浄土真宗】信とは実・徳・能に於いて忍・楽・欲して澄浄ならしむを性となし、不信を対治して善を楽うを業となす〖成唯識論〗【令和5年1月27日】・清森義行
(46:53)
①唯識と浄土真宗【唯識三十頌〖十一頌〗】善謂信慚愧・無貪等三根〖善の定義〗四種善【自性善・相応善・等起善・勝義善】此世他世に順益するが故に善と名く【令和6年02月29日】・清森義行
(50:48)
③【唯識と浄土真宗】信は永く煩悩の本を滅す・生死に処して疲厭なからん〖華厳経【賢首品】〗【令和5年1月27日】・清森義行
(41:42)
②【唯識と浄土真宗】信は道の元であり、功徳の母となす・信は諸根をして浄明利ならしむ〖華厳経【賢首品】〗【令和5年1月27日】・清森義行
(45:19)
唯識と浄土真宗①【若生者の誓い故・信楽の定義〖三宝真浄の徳を信楽する(成唯識論)〗】【令和4年2月24日】・清森義行
(40:51)
①唯識と浄土真宗【末那識の解説〖機の深信〗唯識三十頌【五頌】次第二能変・是識名末那・依彼転縁彼・思量為性相】【令和6年8月28日】清森義行
(50:42)
②唯識と浄土真宗【教行信証化土巻】一には真実心の中に自他の諸悪、及び穢国等を制捨して、行住坐臥に一切菩薩の諸悪を制捨するに同じく、我も亦、是の如くせんと想うなり【令和6年7月31日】清森義行
(28:21)
【量子力学と仏教】第3回 第一章 意識と科学 古代の叡智と量子仮説 (前半)『タオと宇宙原理』<維摩會管長のことば>
(1:29:52)
【量子力学と仏教】第4回 第一章 意識と科学 古代の叡智と量子仮説 (後半)『タオと宇宙原理』<維摩會管長のことば>
(1:26:20)
唯識二十論001 - 大航法師
(50:29)
永遠の生命・本当の私 阿頼耶識(あらやしき)とは? 11年で学ぶ内容をギュッと凝縮した【宇宙一わかる無料動画】
(20:41)
浄土真宗を一向宗と言われる理由をわかりやすく解説する
(20:35)
「新しい領解文」の諸問題 相馬一意 勧学和上
(1:39:10)
空の思想?え。なにそれ。 ― 三蔵法師の愛した唯識論【COTEN RADIO #81】
(18:31)
「十劫安心」~信心と知識の混同~(ゲスト) 阿部信幾 先生
(1:38:35)
①唯識九難義〖二回目〗【唯識所因難〖アビダルマ大乗経〗】四智の菩薩は唯識無境に悟入する・一水四見る【令和5年11月23日】・清森義行
(54:31)
生命とは何か? 五蘊の解明|スマナサーラ長老の初期仏教法話(02 Dec 2024 誓教寺仏道実践会) #jtba #ヴィパッサナー #仏教哲学
(56:32)
①唯識と浄土真宗【唯識三十頌【26頌】乃至未起識 求住唯識性 於二取随眠 猶未能伏滅〖五位の修行〗資糧位・加行位・通達位・修習位・究竟位【発菩提心 修諸功徳 至心発願】【令和6年7月31日】清森義行
(44:45)
①唯識【心の世界】何を求めたら幸せになれるのか【幸せとは心の世界・心で感じるもの】大事なのは死を意識する・戒福・使うものだけにすると使うもののは無常があると知らされる【令和7年1月08日】清森義行
(50:38)
「桜嵐坊🌸の仏教部屋」ゲスト 柳衛悠平さん「唯識とは?」
(1:21:48)