Duration: (7:26) ?Subscribe5835 2025-02-19T09:13:22+00:00
【キハ40系はほとんど来ない】函館本線・宗谷本線 H100形にほぼ統一された旭川駅にて 2024.4
(7:26)
キハ40系回送列車通過&宗谷本線H100形入線 新旭川駅にて
(55)
【宗谷本線H100形】新旭川駅発車
(41)
【早朝1本のみ】札幌始発の普通旭川行きに乗車! 使用車両がキハ40系からH100形に変更… 申し訳ありませんが、砂川駅ではなく深川駅です。
(13:50)
宗谷急行色と言われながら石北本線を走るキハ40-1747
(5:13)
【快速 なよろ】 キハ40 700番台 宗谷本線 旭川駅 発車案内放送~発車 / JR北海道
(1:55)
過酷!宗谷本線 全線走破!【特急禁止の旅】普通列車x日帰り往復=518.8km【廃駅だらけの秘境鉄道】
(32:31)
【全行程5時間】JR北海道最長の特急「宗谷」 グリーン車 札幌→稚内 全区間走破!
(52:59)
【特急乗り放題】鉄道で北海道を一周してみた
(2:59:26)
【前面展望】旭川~富良野~新得~帯広【根室本線・快速「狩勝】
(3:10:12)
函館でキハ150がデビュー!なぜデクモじゃない?道南いさりび鉄道への譲渡を見据えてる?キハ40は引退へ•••
(8:2)
🔥 2026 スカニア 770S: 究極のパワーハウス 🚛💨 | ラグジュアリー、パフォーマンス、イノベーション!
(2:38)
日本最北端・稚内から始発で移動!終電まで乗り継いだら1日でどこまでいける⁉︎
(1:30:48)
【道内最長の運行時間】宗谷本線を全線貫く普通列車に乗車してみた(旭川~稚内)
(32:23)
【名/迷列車で行こう-72】北海道のキハ40 番台別解説
(16:6)
Midwinter Hokkaido Railway Trip
(34:6)
キハ40からH100へ 次の世代に託すもの
(20:35)
【魂の259.4km】廃駅だらけの宗谷本線で日本最北の街へ
(1:15:24)
キハ40とH100旭川駅並ぶ
(42)
ちょっと撮影!キハ40系置き換えH100形ハイブリッド車【旭川駅】
(1:45)
キハ40形・キハ54形・H100形(宗谷線ラッピング) 新旭川駅入線〜発車 2024/08/12
(4:46)
【雪まみれの発車シーン集】夜のJR北海道 函館本線・石北本線・宗谷本線・富良野線 旭川駅 キハ40形・キハ150形・キハ261系・キハ283系・H100形・721系・789系 2023年11月
(10:40)
HD 1325D 宗谷本線 永山行き H100-26 旭川駅5番線発車
4K 1323D 宗谷本線 普通 永山行き H100系 2B 旭川駅5番線発車※抑止ベル\u0026警笛あり(電子ホーン)
(47)
試運転で重連編成だった頃のH100形(旭川運転所に停泊中)
(2:1econd)
【函館本線旭川発滝川行普通列車ワンマン運行キハ40 1701+1816編成進行方向右側車窓】#キハ40 #函館本線 #JR北海道 #旭川駅 #滝川駅 #HOKKAIDO #ヨンマル
(53:43)