Duration: (5:) ?Subscribe5835 2025-02-11T16:40:43+00:00
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 09 04 だんだん秋の気配が感じられるようになった庭。今日もナミアゲハ、キアゲハ、ヒメアカタテハ、ツマグロヒョウモンが沢山来ていました。
(5:)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 23 一日中暗い曇りの庭。庭仕事には最適な天気〜。そろそろひと雨降ってくれるかな❓ 雨が待ち遠しいです。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 24 今日も雨を待っている庭。ポツポツ落ちてきたと思ったら…すぐ乾燥しました🙀 アリューム は、ネギの仲間。色んな葱坊主が開花を待っています。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 11 朝、肌寒かった庭。水仙まつりは続いています〜。オオデマリの緑がとっても綺麗。ヘメロカリスもルピナスも、グングン伸びて来ました。花が楽しみ😊
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 30 雨がポツポツ降って来たら、すぐに止んじゃった庭。オオデマリが茶色くなった〜😭 お祭りの獅子舞(獅子踊り)は、郷愁を呼び起こす〜💞
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 14 春らしい陽気からの〜初夏のような陽気。水仙にとっては、暑すぎる⁉️ 新緑が綺麗になって来ました。桃色オオデマリも開花間近のようです。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 04 春らしい穏やかな天候だったけど、風が出て来た庭。昨夜、雨が降ったのでバイモを掘ってみたけど、急に暑くなって大失敗😭
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 12 日差しが弱めで、絶好のガーデニング日和。ヒメウツギ、チャイニーズホーリーに蕾が出来てました。ルピナス、デルフィニュームも花が楽しみ‼️☺️
【春先に花だけを楽しめる低木】葉が芽吹く前に花だけを咲かせる木の魅力をご紹介します。
(16:17)
雑草なし!世話なしの庭づくりに役立つクリスマスローズの秘密を教えます!
(14:6)
【ガーデニング】汚庭改造ビフォー・アフター 2022年春庭の様子【週末ガーデナーの適当ガーデニング】
(14:38)
【その水やり大丈夫?】園芸店長がガーデニングで最重要水やりを解説します 適当に水をかけるのはもうやめましょう 失敗しない園芸を実現できます 初心者の方は特に気を付けてくださいね
(22:13)
5月は夏苗に衣替え!植えっぱなしで毎年咲く宿根草5選
(18:57)
【寒肥】【ガーデン散歩】秋に蒔いた種達 ガーデニング 庭づくり
(21:16)
ヘチマ(ヘチマ) - 種からスポンジまで - 完全な栽培ガイド + 緑のヘチマを手間なく加工する方法
(28:16)
☘50|ラベンダーの育て方|苗の選び方や植えつけ方法。日々の管理や水やり、花の収穫や剪定方法などもご紹介【PlantiaQ\u0026A】植物の情報、育て方をQ\u0026A形式でご紹介
(4:5)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2025 02 05 朝起きたら、真っ白な雪景色☃️ 積雪は1cmほどで、すぐに解けました。天気はコロコロ変わりながら、下り坂の模様。餌を求めて集まる野鳥たち
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2025 01 09 朝起きると、雪が降っていました☃️ 昼には雪は消えていましたが、寒くてブルブル🥶 シジュウカラのつがいが長時間いました。阿武隈川は寒すぎる😭
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2025 02 09 今朝も雪が積もっていました。その景色は、まるで雪国☃️ 今日も腹ペコの野鳥たちが大集合。みんな必死です‼️
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 10 04 曇りがちな一日。予報は雨だったので、水玉まつりに終始するかと思ったら…沢山蝶が飛んできた‼️モンシロチョウ モンキチョウ キタキチョウ…
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 05 朝、寒かったけれど、ポカポカ☀️になった庭。公園のソメイヨシノは、一分咲き⁉️ レンギョウ、日向水木、ヤブツバキ…満開です。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 05 21 早朝は静かで爽やかだったけど、次第に強風に…😱 ウツギやスモークツリー の枝が大きく揺れています〜。チドリソウに支柱が必要かな?
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 17 朝、少し雨が降って喜んでいたら、すぐに乾燥した庭。ヤマブキ、シロヤマブキ、キバナイカリソウが咲き始めました。レンギョウはそろそろ刈り込みます
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 28 早朝からモズがやって来て、つがいになった〜‼️ 4月2度目の真夏日、決定‼️🌡️🥵 牡丹は、一気に開花。この暑さに耐えられるのか⁉️
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 27 昨日は真夏日。今日は夏日。牡丹 花火がもみだして来た〜。島大臣は開花‼️ ハエトリグモ、コアオハナムグリ、ベニシジミを発見‼️春ですね〜
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 15 四月とは思えない暑さになった庭。春の花には、厳しい陽気です☀️🥵ヤマブキ吹雪錦 一輪開花。ゲウム マイタイも開花。ソメイヨシノは、そろそろ
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2022 04 23 早朝は無風だったのに強風になった庭。芍薬は、ヒョロヒョロしたものは✂️しましょう。牡丹の台木の芍薬も✂️します。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2020 04 11 ガーデニング日和の庭。曰く付き🌷の話 色んなユリの芽がニョキニョキ ツツジ科は酸性土壌がお好き💕
(5:14)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 20 本日も強風の庭。超遅咲きの水仙が咲き始めました。乾燥がひどいです😭連日の風で、花が傷んでしまったもの多数。カワラヒワ、シジュウカラが来た。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2024 04 19 朝から曇りで風が吹く庭。シャガの花が咲きました。山の緑はグラデーションが綺麗。ヤマザクラの季節のようです。