Duration: (4:28) ?Subscribe5835 2025-02-14T11:34:00+00:00
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 02 雪が積もった庭は、枯れ木残らず花が咲く状態。ピヨちゃん🎀は、おねだり上手。スズメのだるまさんがころんだ。
(4:49)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 29 少し雪が降った庭は荒れ模様。新しい巣箱と餌台の設置を断念。メジロがあちこちで喧嘩するくらいやって来てる〜。
(4:52)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 24 曇り空の庭。ロウバイがひっそりと開花。キンモクセイにやって来たのは、メジロ シジュウカラ ヤマガラ、そして何と ウグイス❣️
(5:8)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 09 01 九月のスタートは、雨が降ったり止んだり。残暑も一旦休みのようです。クレオメ クリナム トリトマ
(5:)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 10 また強烈に冷え込んだ庭。ジョウビタキ♂の縄張り争いで、ピヨちゃんが来なくなった⁉️ ヤマガラの食べていたものが判明。ロマンスグレーとモヒカン
(5:15)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 05 01 五月のスタートは、宮城沖地震から😱 午前中は、花見日和。午後から雨がチラチラ。牡丹が綺麗です。
(5:1econd)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 30 また雪になった庭。新しいお客様登場‼️ アトリ。
(4:57)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 06 01 六月のスタートは、強烈な日差しの夏日から。まるこ、2匹目のアマガエルを捕まえる。アカスジカメムシ発見。野花菖蒲、赤いブラシノキ、開花。
【ガーデニングを楽しもう!】ヒューケラとツルニチニチソウの株分け・ビオラ・マム・寄せ植え・チューリップ・葉牡丹・スイセン・挿し芽の鉢上げ等・・・ 3月の庭作業11連発まとめました。#ガーデニング
(25:48)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2025 01 09 朝起きると、雪が降っていました☃️ 昼には雪は消えていましたが、寒くてブルブル🥶 シジュウカラのつがいが長時間いました。阿武隈川は寒すぎる😭
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 04 29 昭和の日は、一日中雨になりそう。恵みの雨の喜ぶ植物。そして、ボタンだけは…😱
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2020 09 29 幻想的な空のち秋空の庭。秋の庭は、赤い花がいっぱい。彼岸花の本名は、リコリスラジアータ。
(5:29)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2025 02 01 今日から2月がスタート。庭にはいつもの野鳥たちが来ています。つがいでやって来る鳥が多くなり、野鳥界の春は、近い⁉️
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 06 21 夏至の早朝は、涼しくて爽やかだけど、真夏日の予報。唐糸草が咲きました。オオデマリとノリウツギに、アメシロ(アメリカシロヒトリ)発生‼️😱
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 05 03 不安定な天気が続く庭。今日は強風。花びらが傷んだら、首チョンパしましょう。ツツジ黄帝 小ぶりの石楠花
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 03 06 今日もポカポカの庭には、朝から福寿草が咲いていました。クリスマスローズも花数がどんどん増えて来ました…今季初の風呂の残り湯水遣り〜
(5:16)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 04 28 空は真っ暗、久々の雨を期待している庭。牡丹 島大臣が開花。アガパンサス 、グラジオラス の芽が出てきた。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 04 26 風が出てきて、肌寒い庭。オオデマリ テマリカンボク 桃色オオデマリ シレネ(フクロナデシコ)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 21 朝の冷え込みが一転、暖かくなった庭。ヤマガラとシジュウカラの力関係。オナガ ハシボソガラス メジロ。ジョウビタキのバイデン君は現れず。
(4:58)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 05 07 モズがやって来た庭。曇っていてガーデニング日和だあ。オオデマリの下は、快適空間。芍薬の首チョンパは、手袋をしてからしましょう💧
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 14 暖かい予報が出てるけど、曇って寒い庭。スズメの食事風景 ヤマガラの食事風景 ついに、餌台に乗りました❣️
(5:6)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 03 何年ぶりかでメジロのペアがやってきた庭。美味しそうにみかん🍊をつついて、可愛い💕
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 08 また雪が降った庭に、撒き餌を撒く。ジョウビタキのピヨちゃん🎀の変顔⁉️
(4:48)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 01 09 家の中が凍るほど冷え込んだ庭。ジョウビタキ♂が2羽やって来た‼️その代わり、ピヨちゃんは現れず。メジロの警戒した声❓
(4:46)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 08 01 八月がやって来た〜‼️早朝は綺麗な雲が出ていました。タイタンビカスの花に、何故かカブトムシが…😱
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 10 01 十月のスタートは、台風の影響で雨降り。ヤナギバヒマワリ、ようやく開花。オオカマキリが網戸に飛んできた⁉️
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 04 01 春が超特急でやってきた‼️ 牡丹の根元から出た芍薬の芽はかき取ります。桃畑がピンクに染まり、あけびの花が咲いた❣️
(4:59)
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 05 19 ちょっとだけ潤った庭。アルストロメリア第一号開花。エゴノキ開花。スモークツリー やタイタンビカスの手入れ。
まるおの母 まるこの宿根草と低木の庭 2021 05 02 昨夜雨が降ったので、牡丹の首振りに大忙し💦 沢山の野鳥が鳴いています。今日はガーデニング日和と思いきや…編集中に暴風雨と雷⚡️