Duration: (45:13) ?Subscribe5835 2025-02-19T10:36:07+00:00
浄土真宗講義【令和3年4月21日】⑤蓮如上人いろは歌【㋕かかる身を助けたまえる嬉しさを㋵善し悪しの心につけて念仏の】・清森義行
(47:52)
浄土真宗講義【令和3年3月30日】④蓮如上人いろは歌【㋸流転してまた遇い難き御法なり㋾老いぬれば心形も弱りゆく㋻わが身をば徒者と思うべし】 ・清森義行
(41:51)
浄土真宗講義【令和3年3月30日】 ③蓮如上人いろは歌【㋠知識より迷いの闇の手を引かれ㋷利根なる人を羨む心こそ㋦濡れて干す袂は法の涙にて】・清森義行
(1:4:41)
浄土真宗講義【令和3年02月25日】①蓮如上人いろは歌〈㋑幾度も聞くに飽かぬは法の道〉〈㋺六道を引く業障の綱を切る〉〈㋩恥ずかしと問わで誤る法の道〉㋥偽物は変わり易きに〉清森義行
(58:52)
浄土真宗講義【令和3年02月05日】①蓮如上人いろは歌【㋑幾度も聞くに飽かぬは法の道㋺六道に引く業障の綱を切る㋩恥ずかしと問わで誤る法の道㋥偽物は変わりやすきに変わらぬは】・清森義行
(54:37)
浄土真宗講義【令和3年02月25日】②蓮如上人いろは歌〈㋭ほのぼのと心に浮かぶ称名の〉〈㋬平生に仏の恩を胸に獲て〉〈㋣称うれば恨み悔やみの雲晴れて【正信偈と念仏偈の違い】〉清森義行
(40:31)
(120分)『浄土三部経』を味わう (現代語+読経)
(1:59:40)
「いろはにほへと」いろは歌に秘められた仏教をわかりやすく解説
(15:43)
般若心経. 現代語訳
(5:30)
【実演動画】「初めて学ぶ『歎異抄』講座」第4回(第三条 悪人正機)
(1:11:55)
実は恐ろしい歌だった?!いろは歌に隠された謎とは。【都市伝説】【仏教】
(5:35)
「いろは歌」に秘められた仏教思想をわかりやすく解説する
(15:46)
新春護摩祈祷3座目
(1:4:57)
いろは歌の意味を解説
(10:28)
いろは歌③:いろは歌の意味
(6:8)
仏教講義【29年07月17日】①雪山童子の求道(いろは歌の語源) 清森義行
(42:49)
4月21日ライブ仏教講座
(1:33:5)
仏教講義【29月07月17日】②いろは歌(色は匂えど・散りぬるを)・清森義行
(47:37)
蒔(ま)けば生え 蒔かねば生えぬ 善し悪しの 人は知らねど 種は正直
(33:44)
江州音頭で浄土真宗説教歌、4-4念佛安心いろは歌、文政7年(1824)
(5:55)
『いろは歌』に隠された幸せへの道
(30:2)
『いろは歌』に明らかにされている生きる意味
(20:41)
③唯識と浄土真宗【阿頼耶識の解説〖唯識三十頌〗四頌】是無覆無記・触等亦如是・恒転如暴流・阿羅漢位捨〖四無記【威儀・工巧・通果・異熟】〗阿頼耶識が使えるのは七地まで【令和5年12月27日】・清森義行
(32:33)
③自分を育てるためには【自利利他・諦めない】〖平成仏教塾〗【令和5年05月28日】・上田祥広
(19:30)